出典:gooニュース
小6女児のスカート内、スマホで盗撮 山陽自動車道の三木SA 容疑で41歳の会社員を逮捕
逮捕容疑は、同日午前10時半ごろ、三木市大村の山陽自動車道上り線・三木サービスエリア(SA)内の店舗で、小学6年生の女児(12)のスカート内にスマホを差し入れて撮影した疑い。容疑を認めている。 同署によると、男の行動を目撃した家族が取り押さえ、店員が110番。駆け付けた三木署員に引き渡した。男は出張で移動中、現場に立ち寄ったという。
赤磐・山陽東小で感染性胃腸炎 1年生25人が嘔吐や下痢の症状
岡山県は3日、赤磐市立山陽東小で感染性胃腸炎が発生したと発表した。1年生2クラスの計25人が嘔吐(おうと)や下痢の症状を訴え、うち1人が胃腸炎と診断された。重症者はいない。5日まで学級閉鎖する。
〘冬用タイヤ規制〙中国地方の山陽道で一時実施も解除(2日14:15現在)
NEXCO西日本などによると、中国地方で路面凍結のため、2月1日夕方から、山陽自動車道で冬用タイヤ規制を実施していましたが、2日14:15までに解除されています。利用時には最新の気象情報や道路交通情報を確認し、現場指示に従ってください。
もっと調べる
さんようしんかんせん【山陽新幹線】
新大阪と博多を結ぶ新幹線。昭和50年(1975)全通。運行列車は「のぞみ」「ひかり」「こだま」「みずほ」「さくら」。全長622.3キロ。 [補説]山陽新幹線の駅:(東海道新幹線から直通)‐新大阪‐新神戸‐西明石‐姫路‐相生 (あいおい) ‐岡山‐新倉敷‐福山‐新尾道 (しんおのみち) ‐三原‐東広島‐広島‐新岩国‐徳山‐新山口‐厚狭 (あさ) ‐新下関‐小倉 (こくら) ‐博多‐(九州新幹線鹿児島ルートへ直通)
さんようちほう【山陽地方】
中国山地の南、瀬戸内海側の地域。岡山・広島両県と山口県の中南部。兵庫県南部を含めることもある。
さんようどう【山陽道】
五畿七道の一。現在の中国地方の瀬戸内海側。播磨 (はりま) ・美作 (みまさか) ・備前・備中 (びっちゅう) ・備後 (びんご) ・安芸 (あき) ・周防 (すおう) ・長門 (ながと) の8か国。また、この国々を結び、京から大宰府 (だざいふ) に至る街道のこと。せんようどう。 山陽自動車道の略称。
出典:青空文庫
・・・古文の摸倣であって、山陽が項羽本紀を数百遍反覆して一章一句を尽く・・・ 内田魯庵「二葉亭余談」
・・・後世の史家頼山陽のごときは、「北条氏の事我れ之を云ふに忍びず」と・・・ 倉田百三「学生と先哲」
・・・といった頼山陽の言は彼のすなおな告白であったに相違ない。 つとめ・・・ 倉田百三「学生と読書」