出典:gooニュース
ジューシーでやみつき 島原市浦田「鳥料理いむら」のいむら焼 長崎
私と鶏肉料理が盛んな大分県出身の亡き妻とで一緒に44年前に始めた店です。骨付き鶏もも肉を特製ソースにからめた鉄板焼き「いむら焼」(1人前880円)が「ジューシーでやみつきになる」と評判です。 大分の鉄板焼き有名店で働いていた妻が、店主からソース作りの手ほどきを受け、夫婦で島原に出店しました。ワインやにんにくの風味が香る特製ソースは、ナポリタンとの相性も抜群。モットーは開店時から「島原
(長崎)島原市親和町で暴行 4月1日昼前
長崎県警によると、1日午前11時50分ごろ、島原市親和町の路上で男子児童への暴行が発生しました。(実行者の特徴:中年男性、黒色服装)■実行者の言動や状況・帰宅途中の男児の体を、肘で突き飛ばした。■現場付近の施設・島原港駅[島原鉄道]、島原中央高校、島原特別支援学校高等部、島原外港インターチェンジ
三菱重工・島原市出身の近藤選手がマラソン日本代表に選出 「入賞目指して走り切りたい」
三菱重工マラソン部で島原市出身の近藤亮太選手が今年9月に東京で開催される陸上の世界選手権でマラソン男子の日本代表に選ばれました。 近藤選手は2月の大阪マラソンで日本歴代5位の2時間5分39秒を記録し、日本勢トップの2位に入りました。 島原高校出身の25歳で、初マラソンでつかんだ初の日本代表です。
もっと調べる