出典:gooニュース
津波浸水想定の面積増 宮崎県、新データ見通し公表
宮崎県の地震や津波対策について協議する宮崎県防災会議・地震専門部会は23日、県防災庁舎であり=写真、県は一部を最新データに更新した暫定の津波浸水シミュレーションを公表した。地域ごとに増減はあるものの、県全体で前回(2013年)想定の浸水面積をわずかに上回る見通しとなった。データ精査や国の示すモデル更新などを経て確定する。委員は「観光地など地域特性を加味した想定にすべきだ」などと指摘していた。
《南海トラフ地震でも津波浸水の心配なし》市役所の隣 2月2日から業務開始
庁舎の移転先は市役所の隣で、海抜20メートルの高台に位置し、津波浸水の心配がありません。 新庁舎内は壁やベンチなどに県産の木材を使用し、木の温かみが感じられるデザインです。
県防災会議地震専門部会 津波浸水シミュレーションを見直し
最新の地形データなどを使って更新された、津波浸水シミュレーションの暫定値が事務局から報告されました。 暫定のデータでは、避難が遅れた場合、津波によって死者が出ると予測される浸水面積がおよそ730ヘクタール増えると見られています。 今後、県はこのデータを沿岸の市と町に確認し、今年度中に新たな津波浸水想定図を作成します。
もっと調べる
つなみけいほう【津波警報】
地震が発生した時に気象庁が発表する、津波に関する警報・注意報の一つ。予想される津波の高さが1メートルを超え3メートル以下の場合に発表される。標高の低い場所で津波による浸水被害が発生し、人が津波の流れに巻き込まれるなどの被害が想定される。この警報が発表された時は、ただちに海岸や川沿いから離れ、高台や避難ビルなど安全な場所へ避難する必要がある。→大津波警報 →津波警報・注意報 [補説]津波の高さは「3m」と数値で発表されるが、マグニチュード8を超えるような巨大地震の場合、地震の正確な規模が判明するまでは「高い」という言葉で発表される。
つなみじしん【津波地震】
体感する揺れや地震計で観測される震度が小さいにもかかわらず、大きな津波を引き起こす地震。明治29年(1896)の明治三陸沖地震や平成22年(2010)のスマトラ沖地震がこの種の地震だったと考えられている。
津波てんでんこ
《「てんでんこ」は東北方言で各自の意》津波はあっという間にやってくるから、周囲の者をかまうよりも、各自てんでんばらばらに逃げなさい。三陸地方の言い伝え。
出典:青空文庫
・・・制しても、すぐまた、海嘯のように、押し返して来る。そこへ、殿中の・・・ 芥川竜之介「忠義」
・・・らっぎらっと光った。津波のような音をたてて風のこもる霜枯れの防風・・・ 有島武郎「カインの末裔」
・・・からでござりました、海嘯のように、どっと一時に吹出しましたに因っ・・・ 泉鏡花「朱日記」
出典:教えて!goo
この地震による津波の心配はありません
気象庁は、2024年5月21日9時43分に、9時39分ごろに母島の近くでマグニチュード6.0の地震があったと発表しました。 https://www.jma.go.jp/bosai/map.html#4/21.552/142.074/&elem=int&contents=earthquake_map 気象庁は...
波と津波
今日の昼過ぎに、Yahoo!に津波情報が出ていました。 そこで、疑問に思ったのですが、 波の高さ、たった50センチや1メートル程度で速報が出ていました。 地元テレビ局の天気予報に、波...
過去の南海地震で大阪に津波が押し寄せた事例はないのですか?
3.11東北震災でも被害の9割は津波です。ところで1946年の南海地震など過去の記録でも大阪が津波に襲われたという事例は無いのではないのでしょうか? ー以下質ーー 1.過去の南海地震で...
もっと調べる