出典:gooニュース
野党、少数与党の石破首相に突きつけた「数の力」 不信任案で結束できるかは不透明
昨年10月の衆院選で過半数割れした少数与党の石破茂政権に対し、野党は初めて「数の力」を見せつけた。石破首相が江藤拓前農林水産相の更迭に追い込まれたのは野党が一致結束したからだ。約2カ月後に想定される参院選を見据え、その気になれば閣僚を引きずり降ろせるという少数与党の現実を首相に突き付けた。ただ内閣不信任決議案を巡っては各党の思惑が交錯しており、再結集できるかが焦点となる。
衆院少数与党の数の論理「切腹だけど実態は更迭」田崎史郎氏解説 江藤農相コメ失言で辞任
この日朝、「コメは売るほどある」と失言した江藤拓農相が続投から一転、辞任に追い込まれたことに、少数与党対野党5党(立民・維新・国民民主・れいわ・共産)の動きがあると説明した。今回の件では国民民主党の玉木雄一郎代表のように当初「辞めさせるほどの問題ではない。それより米価の値下げを」と考える人もいた。最終的には、5党が足並みをそろえて大臣不信任案を出すとしてきた。
もっと調べる