[動バ下一][文]しら・ぶ[バ下二]
  1. わからないことや不確かなことを、いろいろな方法で確かめる。調査する。研究する。「渡り鳥の生態を—・べる」「電話帳で番号を—・べる」

  1. 不都合な点や異常・ごまかしなどがないか、実物に当たって確かめる。検査する。点検する。「所持品を—・べる」「帳簿を—・べる」「故障がないかどうか、エンジンを—・べる」

  1. 罪状などをはっきりさせるために、あれこれと問いただす。とりしらべる。「重要参考人として—・べる」

  1. 音楽演奏する。「琴を—・べる」

  1. いろいろに音を出して、音律を合わせ整える。調子を合わせる。

    1. 「次の『紀文大尽』に出る夫人が三味線を—・べている」〈三島純白の夜〉

  1. 調子に乗る。

    1. 「わづかに聞き得たることをば、我もとより知りたることのやうに、こと人にも語り—・ぶるもいとにくし」〈・二八〉

出典:青空文庫

goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。