アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
意味
①とう。といただす。たずねる。「問題」「諮問」 [対]答 ②おとずれる。みまう。「慰問」「弔問」 ③たより。音信。「家問」
[参考]訓の「とん」は「とい」の転で、「問屋」に用いられる。
[音]モン(呉) [訓]とう とい とん
[学習漢字]3年
1 といただす。とう。とい。「問診・問責・問題・問答/学問・喚問・疑問・詰問・愚問・検問・顧問・拷問・諮問・質問・尋問・設問・難問・反問・不問」
2 人をたずねる。「慰問・弔問・訪問」
[名のり]ただ・よ
婀
偐
郷
惨
視
赦
習
紹
晨
雀
接
粗
掫
脱
笞
都
菲
掠
笠
梠
もっと調べる
問
問合す
問合せ
問合せ言語
問合せる
問返す
問掛け
問掛ける
問切り
問ひ薬
右
呵
嚇
喊
啀
咢
吼
告
周
囁
唇
啜
噪
啅
嘆
台
咥
噺
否
呆
階
去
曲
県
歯
取
酒
終
拾
消
身
待
題
着
鉄
島
倍
部
油
有
異端審問
一般質問
慰問
梅の木学問
会社訪問
過去問
家庭訪問
下問
勘問
喚問
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位