アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
意味
①とう。といただす。たずねる。「問題」「諮問」 [対]答 ②おとずれる。みまう。「慰問」「弔問」 ③たより。音信。「家問」
[参考]訓の「とん」は「とい」の転で、「問屋」に用いられる。
[音]モン(呉) [訓]とう とい とん
[学習漢字]3年
1 といただす。とう。とい。「問診・問責・問題・問答/学問・喚問・疑問・詰問・愚問・検問・顧問・拷問・諮問・質問・尋問・設問・難問・反問・不問」
2 人をたずねる。「慰問・弔問・訪問」
[名のり]ただ・よ
婀
焉
畦
眷
猜
做
惨
終
庶
渚
旌
娵
梯
添
梨
袰
惘
梵
梠
猟
もっと調べる
問
問合す
問合せ
問合せ言語
問合せる
問返す
問掛け
問掛ける
問切り
問ひ薬
喑
咽
咏
喝
喚
吸
噓
口
向
呰
嗤
喞
嗽
喪
啖
呈
嚔
咥
吶
咆
運
去
曲
具
研
死
者
神
申
真
深
次
柱
畑
秒
面
油
流
旅
異端審問
一般質問
慰問
梅の木学問
会社訪問
過去問
家庭訪問
下問
勘問
喚問
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位