アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
意味
①はば。物の横の長さ。「幅員」「全幅」 ②ふち。へり。「辺幅」 ③かけもの。掛け軸。また、それを数える語。「画幅」「一幅」
[常用漢字] [音]フク(呉)(漢) [訓]はば
1 はば。「幅員/拡幅・恰幅 (かっぷく) ・紙幅・車幅・振幅・全幅・満幅」
2 へり。ふち。「辺幅」
3 掛け軸。「画幅・条幅・三幅対」
[難読]二幅 (ふたの) ・三幅 (みの)
援
萱
湖
慌
裁
閏
靱
毳
疏
覃
趁
跌
覘
登
跛
傅
愎
塀
揚
裂
もっと調べる
幅が利く
幅木
幅利き
幅杭
幅ったい
幅跳び
幅海苔
幅広い
幅広
幅広帯
帷
幃
帰
希
幌
師
幟
市
帚
匝
帳
帖
幀
帝
帆
幡
幣
幎
幫
幔
獲
恐
互
振
尋
姓
蓄
殿
峠
濃
搬
爆
避
娘
茂
溶
腰
踊
翼
涙
足幅
一幅
色幅
後ろ幅
襟幅
大幅
拡幅
肩幅
恰幅
川幅
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位