アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
意味
①かれる。水がかわく。ひからびる。「枯渇」 [類]涸(コ) ②おとろえる。「栄枯」 [対]栄
[常用漢字] [音]コ(漢) [訓]かれる からす
1 草木がかれる。ひからびる。「枯槁 (ここう) ・枯骨・枯死・枯草」
2 (「涸」の代用字)水がかれて無くなる。「枯渇」
3 おちぶれる。衰える。「栄枯」
4 俗っぽさがとれる。「枯淡」
胃
革
枳
軍
故
巷
恒
柘
祝
紉
穿
荐
荘
昼
亭
南
胚
胞
兪
洌
もっと調べる
枯ら声
枯らす
枯ら茶
乾びる
乾ぶ
枯る
枯れ色
枯れ枝
枯れ落ちる
枯れ尾花
枷
槨
柬
根
梧
材
梓
梔
杓
棕
杖
棗
槽
樗
橈
某
棉
様
榴
威
違
奥
丘
巨
戯
舟
床
獣
吹
俗
淡
致
添
闘
濃
泊
抜
抱
露
末枯
栄枯
乾枯
蒼古
偏枯
藪枯
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位