アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
意味
①わりふ。あいふだ。証書のかきつけ。証拠となるふだ。「符合」「切符」 ②しるし。記号。「符丁」「音符」 ③神仏の守りふだ。「護符」
[常用漢字] [音]フ(漢)
1 両片を合わせて証明をする札。割り符。「符節/配符」
2 割り符を合わせたように一致する。「符合」
3 天からの知らせ。めでたいしるし。「符瑞 (ふずい) /祥符」
4 神仏のお守りの札。「護符・呪符 (じゅふ) ・神符・霊符・免罪符」
5 一定の事柄を表すように取り決めた記号。「符号・符牒 (ふちょう) /音符・感嘆符」
惟
晦
訝
啀
蚯
掲
皐
畤
習
紳
啜
痊
張
兜
匐
部
梵
猛
蚰
淪
もっと調べる
符契
符号
符合
符号誤り率
符号化
符号化文字集合
符号間干渉
符号付き整数
符号無し整数型
符号分割多重接続
箇
箝
筥
筐
篝
笏
策
算
籡
箒
籔
簞
筑
篤
箱
箸
筏
篳
籃
簾
悔
忌
欺
炊
粋
措
促
憎
逮
聴
凍
豚
卑
伏
癖
縫
又
濫
猟
励
合符
青切符
赤切符
意義符
糸割符
意符
衣料切符
引用符
Sきっぷ
絵符
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位