[音]チョ(呉)(漢) チャク(漢) ジャク(ヂャク)(呉) [訓]あらわす いちじるしい つく つける
[学習漢字]6年

〈チョ〉
-
1 書きつける。書物にあらわす。「著作・著者・著述・著書・著録/共著・編著」
-
2 あらわした書物。「遺著・旧著・高著・新著・拙著・大著・名著」
-
3 目立つ。いちじるしい。「著効・著聞・著名/顕著」

〈チャク〉つく。つける。「著心・著到」
[補説]「着」はもと「著」の
俗字であるが、

を「著」、

を「着」と使い分けるようになった。
[名のり]あき・あきら・つぎ・つぐ