アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
意味
①ろ。かい。舟をこぐ道具。「櫓声」 [類]艪(ロ) ②やぐら。物見やぐら。また、木を組みあげてつくった高い台。「望櫓」 ③おおだて。大きなたて。
[人名用漢字] [音]ロ(漢) [訓]やぐら
1 船を操る太い棒。ろ。「櫓拍子」
2 物見やぐら。「櫓上」
藹
饂
瀛
鯣
願
繰
孼
鏗
鯔
鶉
簽
羶
蹲
鯲
壜
瀕
鞴
藾
簾
蠊
もっと調べる
櫓落し
矢倉囲い
櫓炬燵
櫓下
櫓太鼓
櫓時計
櫓投げ
櫓貫
櫓葱
櫓船
架
枷
椁
槻
椚
櫱
槔
棍
榊
梔
檣
栖
村
杜
柮
檸
檳
楓
梵
楼
飴
瓜
樺
其
荊
桂
跨
恰
亙
窄
覗
糟
湊
敦
桐
豹
悶
溜
婁
屢
貝櫓
代え櫓
換え櫓
首櫓
炬燵櫓
逆艪
笹櫓
隅櫓
高櫓
出し矢倉
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位