アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
意味
①くらべてかんがえる。「稽古」 ②とどまる。とどめる。とどこおる。「稽留」 ③ぬかずく。頭を地につけて敬礼する。「稽首」
異体字
[常用漢字] [音]ケイ(漢) [訓]とどまる かんがえる
1 引きとめる。とどまる。「稽留」
2 かんがえる。「稽古/滑稽 (こっけい) ・不稽・無稽」
3 頭を地につける。「稽首」
謁
樫
蝎
緘
鴃
趣
稷
箴
蕊
緞
蝶
髫
徹
嶝
導
魃
蝮
憂
瘤
匳
もっと調べる
稽古
稽古着
稽古事
稽古所
稽古浄瑠璃
稽古台
稽古通事
稽古能
稽古の中断
稽古本
穎
秧
穫
稈
稀
稿
穀
秀
秋
穂
積
租
程
禿
稗
秒
穆
秣
穢
萎
鬱
旺
俺
崖
畿
嗅
柵
斬
嫉
袖
腺
箋
膳
捉
虹
斑
餅
妖
麓
会稽
荒唐無稽
滑稽
不稽
無稽
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位