悪い/いけない/けしからん の解説 - 小学館 類語例解辞典

悪い/いけない/けしからん の共通する意味

物事や行為が好ましくない。

英語表現 bad

国語辞書で調べる 悪い いけない けしからん

悪い/いけない/けしからん の使い方

悪い 【形】
▽たばこは健康に悪い ▽あいつは始末に悪い ▽人をだますのは悪いことだ ▽人を悪く言う
いけない 【連語】
▽こんなことをしてはいけない ▽この子は気が弱くていけない ▽かぜだって、それはいけないね ▽この時計はもういけない
けしからん 【連語】
▽あいつはけしからんやつだ ▽一時間も待たせるとはけしからん

悪い/いけない/けしからん の使い分け

「悪い」は、道徳的にみて正しくない意や、一般的に成績、発音、品質、出来、手ざわり、評判などが、好ましくない、正しくない、好都合でない意などで用いられる。
「いけない」は、道徳的にみて、あるいは善悪の規準に照らしてみて正しくない意。「悪い」より幾分やわらかい言い方になる。また、回復の見込みがない、だめだ、使いものにならないなどの意もある。
「けしからん」は、「いけない」にくらべて非難の気持ちが強い。「…するとはけしからん」という形で多く使われる。

悪い/いけない/けしからん の反対語

▼悪い⇔良い・いい

悪い/いけない/けしからん の関連語

禁物
してはならない物事。また、しないほうがよい物事。「油断は禁物だ」「元気になったといっても無理は禁物」

悪い/いけない/けしからん の類語対比表

こんなことをするとは…子だ…ことはできない行っては…黙ってとるとは…
悪い
いけない
けしからん

カテゴリ

#事柄・性質#価値

悪い/いけない/けしからん の類語 - 日本語ワードネット

悪い の類語

望ましくない、または否定的な品質の の意

ろくでもないさま; 不幸なさま の意

道徳的に悪い、または間違っているさま の意

苦しみまたは逆境に終わるさま の意

明解に嫌悪すべき の意

金銭的に安全または堅実でない の意

低いか劣った品質の の意

質または性能において平均を下回る の意

主義または習慣上、倫理的に悪い の意

日本語ワードネット1.1 (c) 2009-2011 NICT, 2012-2015 Francis Bond and
2016-2024 Francis Bond, Takayuki Kuribayashi