できあがる【出来上がる】
[共通する意味] ★物事がある状態に達する。[使い方]〔出来る〕(カ上一)▽宿題ができる▽準備ができる▽資金ができる〔成る〕(ラ五)▽画伯の筆に成る襖絵(ふすまえ)▽功成り名遂ぐ〔成り立つ〕(タ...
いまさら【今更】
[共通する意味] ★大体の今の時期や時刻。[英] about this time[使い方]〔今ごろ〕▽今ごろ準備を始めても遅すぎる▽今ごろは家に着いているだろう▽いつも今ごろになると眠くなる〔今...
いまどき【今時】
[共通する意味] ★大体の今の時期や時刻。[英] about this time[使い方]〔今ごろ〕▽今ごろ準備を始めても遅すぎる▽今ごろは家に着いているだろう▽いつも今ごろになると眠くなる〔今...
いまじぶん【今時分】
[共通する意味] ★大体の今の時期や時刻。[英] about this time[使い方]〔今ごろ〕▽今ごろ準備を始めても遅すぎる▽今ごろは家に着いているだろう▽いつも今ごろになると眠くなる〔今...
もちこす【持ち越す】
[共通する意味] ★時間的に先へ延ばす。[英] to postpone[使い方]〔持ち越す〕(サ五)▽結論は次回に持ち越された▽解決は来月まで持ち越すことになるだろう〔繰り延べる〕(バ下一)▽納...
しあがる【仕上がる】
[共通する意味] ★物事がある状態に達する。[使い方]〔出来る〕(カ上一)▽宿題ができる▽準備ができる▽資金ができる〔成る〕(ラ五)▽画伯の筆に成る襖絵(ふすまえ)▽功成り名遂ぐ〔成り立つ〕(タ...
とうざ【当座】
[共通する意味] ★ある時点からしばらくの間。[英] for a while[使い方]〔当面〕スル▽当面は、事態を見守るしかないだろう〔当座〕▽会った当座はうちとけなかった▽当座の資金〔当分〕(...
だいぶ【大分】
[共通する意味] ★物事がかなりの程度である様子。[英] quite a lot[使い方]〔大分〕(だいぶ)(副)▽だいぶ暑くなりました▽だいぶ苦労した〔随分〕(副・形動)▽ずいぶんお世話になり...
たいてい【大抵】
[共通する意味] ★量、範囲などについて、その大部分。また、ほぼすべてにわたって及ぶさま。[英] generally[使い方]〔大概〕(名・副)▽大概の人は帰った▽たいがい居ないだろう〔大抵〕(...
よほど【余程】
[共通する意味] ★物事がかなりの程度である様子。[英] quite a lot[使い方]〔大分〕(だいぶ)(副)▽だいぶ暑くなりました▽だいぶ苦労した〔随分〕(副・形動)▽ずいぶんお世話になり...