しょとく【所得】
[共通する意味] ★手に入れて自己の所有となる金銭。また、金銭を得ること。[英] an income[使い分け]【1】「収入」は、種類、手段を問わず、自分の所有となる金銭をいう。広く用いられる。...
しゅうにゅう【収入】
[共通する意味] ★手に入れて自己の所有となる金銭。また、金銭を得ること。[英] an income[使い分け]【1】「収入」は、種類、手段を問わず、自分の所有となる金銭をいう。広く用いられる。...
むさんかいきゅう【無産階級】
[共通する意味] ★労働者の階級。[使い分け]【1】「プロレタリア」は、資本主義社会で、他に生産手段を持たず、自分の労働力だけを資本家に売り渡して生活する賃金労働者。また俗に、貧乏人の意でも使わ...
プロレタリアート
[共通する意味] ★労働者の階級。[使い分け]【1】「プロレタリア」は、資本主義社会で、他に生産手段を持たず、自分の労働力だけを資本家に売り渡して生活する賃金労働者。また俗に、貧乏人の意でも使わ...
ちょうほう【重宝】
[共通する意味] ★都合よく、うまく役に立つさま。[英] convenience[使い方]〔便利〕(名・形動)▽コンピュータを使った方が便利だ〔簡便〕(形動)▽簡便なテント〔重宝〕(名・形動)ス...
くびる【縊る】
[共通する意味] ★なんらかの手段で殺す。[使い方]〔絞め殺す〕(サ五)▽腰ひもで絞め殺す〔縊る〕(ラ五)▽鶏を縊る▽村人たちは、彼を縊ろうとした〔刺し殺す〕(サ五)▽暴漢が首相を刃物で刺し殺す...
ふくしゃ【複写】
[共通する意味] ★もとの物そっくりに作ること。また、そのように作られたそっくりな物。[英] reproduction[使い方]〔複写〕スル▽カーボン紙を使って複写する▽複写機〔模写〕スル▽十年...
べんぽう【便法】
[共通する意味] ★物事を処置するうえでの効果的な方法や手段。[英] a secret[使い分け]【1】「秘訣」は、ある行為を行ううえでの最も効果的な方法で、他人や世間に広く知られていないものを...
おくのて【奥の手】
[共通する意味] ★物事を処置するうえでの効果的な方法や手段。[英] a secret[使い分け]【1】「秘訣」は、ある行為を行ううえでの最も効果的な方法で、他人や世間に広く知られていないものを...
こつ
[共通する意味] ★物事を処置するうえでの効果的な方法や手段。[英] a secret[使い分け]【1】「秘訣」は、ある行為を行ううえでの最も効果的な方法で、他人や世間に広く知られていないものを...