橋/ブリッジ/橋梁 の解説 - 小学館 類語例解辞典

橋/ブリッジ/橋梁 の共通する意味

川、谷、海峡や、他の交通路の上に架け渡して、通路とするもの。

英語表現 a bridge

国語辞書で調べる ブリッジ 橋梁

橋/ブリッジ/橋梁 の使い方

▽川上に新しい橋を架ける ▽橋を渡す(=橋を建設する。また比喩(ひゆ)的に、仲立ちをする)
ブリッジ
▽サンフランシスコのゴールデンゲートブリッジ
橋梁
▽橋梁の架設工事

橋/ブリッジ/橋梁 の使い分け

「橋」が、最も一般的に用いられる。
「ブリッジ」は、英語で「橋」の意。単独で使われることはあまりない。また、艦船の甲板上にある艦橋、船橋の意もある。
「橋梁」は、文章語的。

橋/ブリッジ/橋梁 の関連語

丸木橋
小川や渓流に丸太を一本渡しただけの橋。一本橋。
八つ橋
小川や池などに、幅の狭い橋板を数枚、少しずつずらして継ぎ足した形に架けた橋。
釣り橋
深い谷や川などで、橋脚を使わずに、両岸に綱を張り渡し、これに通路をつり下げて造った橋。「吊り橋」とも書く。
反り橋
中央の部分が高く、全体が弓なりになった橋。
太鼓橋
「反り橋」の一種で、中央が高く半円形をした橋。
跳ね橋
船が下を通るときだけ、一部または全部を引き上げる仕掛けの橋。また、城門などで、不要なときはつり上げておく仕掛けの橋。
桟橋
港で船をつなぎ、人の乗り降りや荷物の上げ下ろしに使うために、岸から水上に突き出して造られた設備。また、建築現場などに設けた傾斜のついた板の足場のこともいう。

カテゴリ

#自然#水利・水

橋/ブリッジ/橋梁 の類語 - 日本語ワードネット

の類語

川・運河・鉄道などの障害物を人や車が横断できるようにする構造物 の意

抜いた歯の両側の歯にひっかけた歯科仮床 の意

ブリッジ の類語

川・運河・鉄道などの障害物を人や車が横断できるようにする構造物 の意

抜いた歯の両側の歯にひっかけた歯科仮床 の意

メーターが接続している2つのブランチ(ダイアコンフィギュレーションで調整される4つのアーム)で成る回路 の意

橋梁 の類語

川・運河・鉄道などの障害物を人や車が横断できるようにする構造物 の意

日本語ワードネット1.1 (c) 2009-2011 NICT, 2012-2015 Francis Bond and
2016-2024 Francis Bond, Takayuki Kuribayashi