無関心/無感覚/無頓着 の解説 - 小学館 類語例解辞典

無関心/無感覚/無頓着 の共通する意味

他人、周囲、社会などに注意を向けないこと。

英語表現 indifference

国語辞書で調べる 無関心 無感覚 無頓着

無関心/無感覚/無頓着 の使い方

無関心 【名・形動】
無感覚 【名・形動】
無頓着 【名・形動】

無関心/無感覚/無頓着 の使い分け

「無関心」は、最も一般的に用いられる。物事に対して関心をもたないことをいう。
「無感覚」は、周囲の状況に対する感受性をもたず、全く気にかけないことをいう。
「無頓着」は、「無関心」同様、関心を持たないことだが、こだわらないという意が含まれる。

無関心/無感覚/無頓着 の類語対比表

他人の気持ちに…な人政治に…な人財テクに…な人細かいことに…な人
無関心
無感覚
無頓着

カテゴリ

#人間の性質#人当たり

無関心/無感覚/無頓着 の類語 - 日本語ワードネット

無関心 の類語

関心、注意または感覚に欠けるさま の意

興味または熱中を少しも示さないまたは感じない の意

無関心で特徴付けられる の意

偏りのないことで特徴づけられる の意

一般的に物事に対する熱意や関心が欠如している特性 の意

冷静さを保ち、気にかけないように思える特性; 偶然なる思慮不足 の意

関心の欠如感 の意

無感覚 の類語

かろうじて認められることができる の意

  • 検出不可能

感情的に硬化した の意

気付かないまたは無関心な の意

情熱または感覚を欠いた; 冷酷 の意

意識の有無に関わらず身体の知覚が失われること の意

身体の一部の感覚が部分的あるいは全く欠如していること; 神経損傷や神経機能不全の症状 の意

無頓着 の類語

はっきりと意識していない の意

関心、注意または感覚に欠けるさま の意

不注意な無関心が特徴 の意

一般的に物事に対する熱意や関心が欠如している特性 の意

冷静さを保ち、気にかけないように思える特性; 偶然なる思慮不足 の意

日本語ワードネット1.1 (c) 2009-2011 NICT, 2012-2015 Francis Bond and
2016-2024 Francis Bond, Takayuki Kuribayashi