物騒/不穏/際どい の解説 - 小学館 類語例解辞典

物騒/不穏/際どい の共通する意味

何か起こりそうで危険なさま。

英語表現 unrest

国語辞書で調べる 物騒 不穏 際どい

物騒/不穏/際どい の使い方

物騒 【名・形動】
▽この辺りは夜になると物騒だ ▽物騒な世の中
不穏 【名・形動】
▽戦争が起こりそうな不穏な気配 ▽社内に何やら不穏な動きがある
際どい 【形】
▽あわや転落という際どいところで助かった ▽報酬は大きいが際どい仕事

物騒/不穏/際どい の使い分け

「物騒」は、争い、刃傷沙汰(にんじょうざた)など、危険なことが起こりそうなときに使う。
「不穏」は、政情、人間関係などで穏やかでない雰囲気についていう。
「際どい」は、実際に危険が起こる直前や、法を破るすれすれの状態についていう。

物騒/不穏/際どい の関連語

険悪 【形動】
状態や雰囲気などが危なく、油断できないさま。「両国の関係が険悪になる」

カテゴリ

#社会生活#都合・不都合

物騒/不穏/際どい の類語 - 日本語ワードネット

物騒 の類語

不安、混乱、または服従しない特徴がある の意

危機または危険を起こすまたはそれらを伴う; 苦痛または危害を招きやすい の意

不穏 の類語

不吉なまたは悲劇的な展開の兆候を示す、あるいは、予示する の意

適切でない親しさの行為 の意

無作法、あるいは不適当な行為 の意

激しい騒乱や騒動の状態(政治的または社会的情勢などの場合が一般的) の意

動揺、不穏な変化または開発の状態 の意

日本語ワードネット1.1 (c) 2009-2011 NICT, 2012-2015 Francis Bond and
2016-2024 Francis Bond, Takayuki Kuribayashi