• 意味
  • 例文
  • 慣用句
  • 画像

意識されていないが、思い出す努力によって意識化できる精神領域。前意識。

[名](スル)式を始めること。また、始まること。「五時に—される」⇔閉式 (へいしき) 

解答を出すための計算方法を一定の記号を用いて表したもの。

[副]《近世語》(多くあとに打消しの語を伴って用いる)全く。まるっきり。かいもく。
  • 「酒は—請けねども」〈浮・一代女・二〉

食物を器に盛るとき、下に敷くもの。多くはナンテンヒバユズリハなど常緑樹の葉で、後には紙も用いた。

goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。