出典:gooニュース
さぬき市の魅力を知って訪れて 公式LINEの友だち登録者数3500人達成で…抽選で5人に市内で使える商品券プレゼント
これを機に多くの人に登録してもらい、さぬき市を訪れるきっかけになれば」としています。
1000年以上の歴史…さぬき市の造田神社で釜の鳴り方で農作物の出来などを占う「釜鳴神事」【香川】
釜の鳴り方で農作物の出来具合を占う釜鳴神事が5月3日、さぬき市の造田神社で行われました。 釜鳴神事は、斎場に設けられた3つの釜の鳴り方で農作物の出来具合などを占います。種もみをまく時期にあたる毎年5月3日に行われていて、1000年以上続く造田神社の伝統行事です。 神事では、釜の上に高さ約60センチの甑と呼ばれる蒸し器を乗せ中にコメと水を入れます。
もっと調べる