出典:gooニュース
開幕2試合で監督辞任の讃岐、昨季岐阜で指揮したゼムノビッチ・ズドラブコ氏が監督就任
よろしくお願いします」 讃岐は、ガンバ大阪で強化部やサテライトコーチ、育成担当部長などを歴任し、2020年1月からゼネラルマネージャーを務めていた上野山信行氏が今シーズンから監督を兼任していたが、開幕2連敗となったところで突如辞任を発表。西村俊寛トップチームダイレクターが暫定的に指揮を執っていた。
カターレ3節ぶり白星 讃岐に3-2
サッカーJ3のカターレ富山は11日、香川県のPikaraスタジアムで讃岐に3-2で勝ち、3節ぶりの白星を挙げた。通算3勝1分け1敗。 次節は25日午後2時から、富山県総合運動公園陸上競技場で岐阜と戦う。 富山 3 - 2 讃岐 2 (前半) 1 1 (後半) 1 ▽得点
「意思は固かった…」J3讃岐、GM兼監督電撃辞任の真相。『上野山スタイル』継続での後任探しへ
攻守の切り替えを意識させた(西村暫定監督)」讃岐が、ロングカウンターを軸に30分過ぎまでは主導権を握った。 しかし、35分に藤枝のMF鈴木惇が蹴った右CKを、FW宮本拓哉に頭で合わせられ先制点を許す。終盤にCB2枚を上げるパワープレーに出たがそれも及ばず、0-1の敗戦。J3の15チーム中、唯一の「3連敗・勝点0」となっている。 取材・文●寺下友徳(フリーライター)
もっと調べる