アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
しゃっきょうか【釈教歌】
仏教に関する和歌。また、仏教思想に基づいて詠まれた歌。勅撰集の部立てとしては、後拾遺集に釈教としてみえるのが最初で、千載集以後は1巻として独立する。
しゃっきょうもの【石橋物】
歌舞伎舞踊の一系統で、能の「石橋」に取材したもの。「相生獅子 (あいおいじし) 」「執着獅子 (しゅうじゃくじし) 」「連獅子」「鏡獅子」など。獅子物。
出典:デジタル大辞泉(小学館)
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位
過去の検索ランキングを見る