自分自身をたのみとすること。自負

自信も—も失いつくしたのち」〈中島敦李陵

いろいろな事柄・出来事。ことごと。

  1. (祖父)父母の父親。祖父 (そふ) 。また、祖父を親しみを込めていう語。じい。⇔祖母 (ばば) 

  1. (爺)年老いた男性。⇔婆 (ばば) 

その時々の社会的な出来事。「—解説

[名]その時その時。
    1. 暗号 (あいことば) は…此三言葉をもて—変更に及ぶべし」〈染崎延房・近世紀聞〉

[副]折にふれて。しばしば。
    1. 「—喧伝せらるる学生、農民、労働者の騒擾 (そうじょう) 」〈木下尚江火の柱

goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。