ぜんしんざ【前進座】
劇団。昭和6年(1931)歌舞伎俳優の河原崎長十郎・中村翫右衛門 (なかむらかんえもん) らが結成。歌舞伎のほかに新劇も上演し、独自の活動を展開。
ぜんしんしゅぎ【漸進主義】
急激な手段を避け、順を追って少しずつ目的を遂げようとする立場。
ぜんしんせいエリテマトーデス【全身性エリテマトーデス】
膠原病 (こうげんびょう) の一種。関節の痛みや、鼻を中心に両ほおにかけて現れる紅斑が特徴的であるが、全身の臓器に炎症が起こるために症状はさまざま。若い女性に多い。指定難病の一つ。紅斑性狼瘡 (ろうそう) 。ループス。SLE(systemic lupus erythematosus)。
ぜんしんせいこうかしょう【全身性硬化症】
膠原病 (こうげんびょう) の一種。皮膚の硬化、関節炎や内臓病変などの症状を特徴とする。中年以降の女性に多い。「全身性強皮症」として指定難病に登録。強皮症。
ぜんしんぜんれい【全身全霊】
からだと心のすべて。体力と精神力のすべて。「研究に—をささげる」
ぜんしんてきろんしょう【前進的論証】
論理学で、前提から出発して論証を一つずつ積み重ねていき、最後に結論に達する論証の方法。順進的論証。総合的論証。→後退的論証
ぜんしんますい【全身麻酔】
中枢神経系を麻痺 (まひ) させて、全身の知覚や意識を失わせること。吸入麻酔を用いるか、または麻酔薬を静脈内や筋肉に注射する。→局所麻酔
ぜんしんよく【全身浴】
肩まで湯に浸かること。半身浴や部分浴に対していう。
ぜんしんカウンター【全身カウンター】
⇒ホールボディーカウンター
ぜんしんそくていそうち【全身測定装置】
⇒ホールボディーカウンター