出典:gooニュース
オーストリア、連立交渉が決裂 ネハンマー首相辞任へ
【ロンドン共同】昨年9月の総選挙を受け、次期政権樹立に向けた協議が続いていたオーストリアで、中道右派、国民党の党首を務めるネハンマー首相は4日、連立交渉が決裂したと表明した。数日内に首相と党首を辞任する意向を示した。ロイター通信が報じた。 ネハンマー氏は「長く交渉してきたが、重要な点で合意するのは不可能だった」と述べた。
オーストリア・ネハンマー首相が辞任の意向表明、極右政党抜きでの連立政権樹立模索も交渉決裂
去年9月にオーストリアで行われた総選挙で、第1党から陥落した中道右派「国民党」のネハンマー首相は、次の連立政権の樹立を目指す交渉が決裂したとして首相を辞任する意向を示しました。去年9月のオーストリアの総選挙では、極右の「自由党」が初めて第1党に躍進しました。敗北した中道右派「国民党」のネハンマー首相は、極右の「自由党」抜きでの連立政権の樹立を模索してきました。
オーストリア首相が辞任表明=連立交渉決裂
【ベルリン時事】オーストリアのネハンマー首相は4日、辞任する意向を表明した。ネハンマー氏は2024年9月の総選挙以降、自身が率いる中道右派・国民党と中道左派・社民党を軸にした連立交渉を主導してきたが、決裂した。今後、極右・自由党を交えた連立交渉が始まるか、改めて解散総選挙となる可能性がある。
もっと調べる
オーストリアがくは【オーストリア学派】
1870年代に、限界効用理論を唱えた経済学者メンガーをはじめ、その理論体系を拡充・展開させたウィーン大学のウィーザーやベーム=バベルクらをいう。また、第一次大戦後、諸経済理論に業績をあげたミーゼス・ハイエクらの後継者はウィーン学派、また新オーストリア学派などといわれる。
オーストリアけいしょうせんそう【オーストリア継承戦争】
1740〜1748年、オーストリアの王位継承をめぐって行われた国際戦争。オーストリア王女マリア=テレジアの即位に反対するバイエルン・ザクセン諸侯、フランス・スペイン王などと、イギリスを味方にしたオーストリアが対抗。アーヘンの和約により、マリア=テレジアの王位継承、プロイセンのシュレジエン領有などが認められた。
オーストリアハンガリーていこく【オーストリアハンガリー帝国】
普墺 (ふおう) 戦争に敗北したオーストリアが、ハンガリーのマジャール人貴族と妥協して王国の建設を許し、オーストリア皇帝がハンガリー王を兼ねて、1867年に成立した二重帝国。第一次大戦の敗北とともに1918年に解体。
出典:青空文庫
・・・一八六四年にドイツ、オーストリアの二強国の圧迫するところとなり、その要求・・・ 内村鑑三「デンマルク国の話」
・・・と、これは、ドイツ、オーストリア、ハンガリーの巻であることがわかります。・・・ 太宰治「女の決闘」
・・・オーストリア人で、日本へ遊びに行った帰りだという童顔白髪の男と話す。富士・・・ 寺田寅彦「旅日記から(明治四十二年)」