スペイン北部、
バスク州の
都市。同州の
州都。12
世紀にナバラ
王国サンチョ6世が
都市を築き、商工業の中心地として
発展。
現代は自動車工業、化学工業が盛ん。旧市街には14
世紀に建てられた
ゴシック様式のサンタマリア大聖堂、15
世紀の
城館をはじめ歴史的建造物が多い。毎年7月に国際的なジャズ音楽祭が催される。15
世紀に
起源するトランプの生産地としても知られる。バスク語名ガステイス。人口、行政区25.3万(2021)。
ブラジル、
エスピリトサント州の
州都。大西洋に面する湾内の島に
建設された。コーヒーの積み出し港として栄える一方、
近年は
製鉄や石油化学の工場群も
立地する。人口、行政区32.3万、都市圏175.6万(2023)。