出典:gooニュース
新駅「仙巌園駅」期待高まる 開業まで約1カ月 国道10号渋滞解消の対策も 鹿児島市
3月15日、鹿児島市にJR九州の新しい駅、仙巌園駅が開業します。 県内では15年ぶりとなる新駅の誕生に、地元住民や飲食店からは観光客の増加など期待の声があがっています。 駅の開業まで約1カ月に迫り、期待感が高まる磯地区の今を取材しました。 轟木康陽記者 「開業までおよそ1カ月の仙巌園駅です。
2月「ねこ月間」 仙巌園で美術展 高校生がネコをテーマに作品制作
2月を「ねこ月間」とする鹿児島市の仙巌園では、ネコがテーマの美術展が開かれています。 全国的にもめずらしいネコをまつる仙巌園の「猫神社」。 戦国時代、戦場ではネコの瞳孔を時計代わりにしていたとされ、島津義弘が連れて行った7匹のうち無事生還した2匹がまつられています。
文化財防火デー・仙巌園で防火訓練 鹿児島市
文化財防火デーに定められている26日、鹿児島市の仙巌園では火事が起きた想定で消防訓練が行われました。 鹿児島市の仙巌園には世界文化遺産に登録されている旧集成館など、貴重な文化財が多数展示されていて、毎年、文化財防火デーにあわせて消防訓練を行っています。 26日朝行われた訓練には、仙巌園の職員と鹿児島市消防局から約80人が参加しました。
もっと調べる