出典:gooニュース
伊佐市で火災 枝葉を燃やしていた火が風で燃え広がったか 鹿児島
4日午後、伊佐市で草木などが焼ける火事がありました。 けが人はいませんでした。 枝や葉を燃やしていた火が風にあおられて燃え広がったとみられています。 警察と消防によりますと4日、午後2時20分ごろ、伊佐市大口宮人で「林野火災です」と消防に通報がありました。
伊佐市・湯之尾滝 300匹のこいのぼり 40年以上続く初夏の風物詩 鹿児島県
鹿児島県伊佐市の湯之尾滝でこいのぼりが飾られ、青空の下、風になびいています。 白いしぶきを上げる滝と風にそよぐ色とりどりのこいのぼり、その数約300匹。 伊佐市の湯之尾滝で40年以上続くこの時期の風物詩です。 使われなくなったこいのぼりを市民から募ったものが飾られているため、大きさやデザインの個性はそれぞれ。
伊佐市で住宅と倉庫が全焼 住人「草を焼いていたら燃え移った」 鹿児島
11日夕方、鹿児島県伊佐市で住宅と倉庫あわせて2棟が全焼する火事がありました。けが人はいませんでした。住人の男性は「草をバーナーで焼いていたら倉庫に燃え移った」と話しているということです。 警察によりますと11日午後5時50分ごろ伊佐市大口針持で「煙が見える」と通りかかった人から119番通報がありました。
もっと調べる