出典:gooニュース
延伸遅れの北海道新幹線 倶知安―札幌間の先行開業なぜ難しい?
木古内―奥津軽いまべつ間を走行する北海道新幹線=2024年5月(野沢俊介撮影)
北海道新幹線 在来線近接など条件
【長万部】JR長万部駅に21日到着した北海道新幹線の長さ150メートルのレールは、建設工事が進む新函館北斗―札幌間では唯一、長万部駅周辺で使用される。鉄道輸送では世界最長という長さのレールを敷設するにはいくつかの条件があり、それを満たしたのが道内では長万部だけだったという。...
【北海道新幹線】世界最長のレールが長万部町に到着「念願でした」町民が出迎えたレールの長さは約150m 北九州市の製鉄所から貨物列車で搬入「溶接の箇所を減らすことができる」と期待
とても長いです」長万部駅に到着したのは、北海道新幹線の延伸工事で使われるレール28本。1本の長さは150メートルで、世界最長です。長万部町民「びっくりしましたよ!こんなに長いレール見るの初めてです」「念願でした。
もっと調べる