出典:gooニュース
秩父に古民家スタジオ 築120年の古民家活用、撮影やイベント利用に
ハウススタジオ「古民家スタジオ秩父」(秩父市中村町)が4月22日にオープンした。築120年の元養蚕農家の古民家を活用し、撮影やイベントなど多目的に使えるスペースを提供する。経営は映像制作やメディアコンサルティングを行う「森のメディア」(荒川日野)。
【古民家をリノベした薪火イタリア料理店・自在堂】火の揺らぎに包まれる新たな食体験|長野県佐久穂町
長野県南佐久郡に位置する、八ヶ岳や秩父山系に囲まれた自然豊かな佐久穂(さくほ)町に、古民家を改装した薪火(まきび)イタリア料理レストラン「自在堂(じざいどう)」が2025年4月12日(土)にオープンしました。築150年を超える古民家で薪火を囲みながら、千曲川の流れが育んだ山菜や川魚、ジビエ、信州の鶏や豚などが使われたここにしか無い一皿が楽しめます。
真岡の古民家カフェで落語会 笑い声響く憩いの場 店主ら幼なじみで企画、定期開催へ
真岡市内の落語グループ「冗談法人真岡落語研究会」が21日、高田の古民家に今月オープンしたカフェ「高田塾・一心房珈琲(コーヒー)」で寄席「高田塾落語会」を開いた。研究会代表の夢見亭一生楽(ゆめみていいっしょうらく)こと小崎治(こざきおさむ)さん(73)と店主小柳伸(こやなぎしん)さん(74)が幼なじみである縁で企画。
もっと調べる