出典:gooニュース
埼玉・八潮陥没、下水を緊急放流 新方川、水質汚濁が一時10倍に
うち放流地点近くでは31日、水質汚濁のレベルを示す数値が、放流直前に比べて一時10倍になった。上流から真水を流して下水を薄める対策を追加で行い、2月1~4日の数値は放流前と同程度か2倍で推移。放流地点より下流の2カ所では、より影響は少ないとの結果が出た。 ただ周辺住民からは「家の中にいてもにおう」「田に水を引いている農家が心配」との声も上がる。
道路陥没…救出へ汚水放流、異臭が鼻を突く 緊急措置に流域住民ら我慢「しょうがない」 強まった臭い「でも救助を頑張って」
■「風向きによって変わる」 下水道管への汚水流量を減らすため、埼玉県は春日部市内で、下水道の汚水を近くの水路、新方川に放流する緊急措置を取っている。春日部市大場の中継ポンプ場が放流地点。ポンプ場から県道沿い水路に汚水が放たれている。 放流地点近くの水路そばでは、強い異臭が鼻を突く。
尾原ダムクレストゲート点検放流イベント
今年も年に一度の人気イベント「尾原ダムクレストゲート点検放流イベント」が開催される。尾原ダムの点検放流に合わせ、ダム下流広場で迫力ある放流を楽しめる。当日は音楽ライブやダンスライブの他、会場周辺ではダムグッズの販売、地元飲食店の出店もあり。
もっと調べる