1 1年間の費用。
2 国庫から国会議員に支給される1年間の給与。
出典:gooニュース
ガーシー氏、除名で歳費一部返還 会派は解消 前議員記章は不交付
ガーシー氏に対しては、参院議員の任期が始まった昨年7月26日以降、議員歳費や期末手当などこれまでに計2013万1590円が支給された。今年3月10日には3月分の歳費129万4千円と、調査研究広報滞在費(旧・文書通信交通滞在費)50万円が支払われた(同費は月額100万円を10日と月末の2回に分けて支給)。
ガーシー議員 1800万円の歳費を受け取らないと表明もネット賛否「さすが」「単なるパフォーマンス」
さらに歳費を受け取ることへの批判に関して、「歳費は返すつもりで、これで税金泥棒と言われる筋合いはない。(当選した7月からの歳費)1800万円は手につけません」と発言。「法律上、歳費を返納することはできないため」とNHK党に預けるといい「国民のために使ってくださいと言った。
ガーシー議員念頭に置いた立憲・維新の歳費法改正案 それでも「高すぎる」「名ばかり改正」と異論続出
《名ばかり「改正案」ではないのか》 2日、立憲民主党と日本維新の会が参院に提出した歳費法改正案に対し、ネット上では早くも怒りの声が上がっている。 同法案は、正当な理由なく国会欠席を続ける議員について、歳費の4割を差し止める内容。国会の召集に応じず、正当な理由なく欠席を続ける議員が対象で、議長からの招状にも応じず懲罰を受けた場合に歳費を差し止める。
もっと調べる