すいみんこうざ【睡眠口座】
長期間にわたって預け入れ・払い戻しがなく、放置されている預貯金の口座。
すいみんじむこきゅうしょうこうぐん【睡眠時無呼吸症候群】
眠っている時に数秒〜数十秒呼吸が止まり、息苦しくなって目覚めることを一晩に数回、繰り返す病気。本人は、夜中に目覚めたことに気づいていない。SAS (サス) (sleep apnea syndrome)。
すいみんしょうがい【睡眠障害】
正常な睡眠がとれない障害。夜間に十分な睡眠がとれない、昼間に急に眠くなる、集中力に欠ける、注意力が落ちるなどいろいろな症状がある。原因はさまざま。
すいみんびょう【睡眠病】
アフリカの西部および中部にみられる感染症。トリパノソーマという鞭毛虫 (べんもうちゅう) がツェツェバエなどに媒介されて血液中に寄生することによって起こる。感染後数か月から数年で昏睡に陥って死亡する。ねむり病。アフリカ睡眠病。
すいみんやく【睡眠薬】
「催眠薬 (さいみんやく) 」に同じ。
すいみんりょうほう【睡眠療法】
催眠薬を使用し持続的に眠らせて治療する方法。精神障害や麻薬中毒などの治療に用いられる。
すいみんかいぜんやく【睡眠改善薬】
寝付きが悪い、眠りが浅いなどの一時的な不眠症状を緩和する薬。成分は抗ヒスタミン剤や生薬 (しょうやく) など。薬局で市販されている。 [補説]医師の処方する睡眠薬とは別の薬。
すいみんしょうがいかいぜんざい【睡眠障害改善剤】
熟眠障害や中途覚醒など睡眠障害を改善する薬。広く催眠薬なども含む。
すいみんどうにゅうざい【睡眠導入剤】
⇒催眠薬
すいみんまひ【睡眠麻痺】
就寝中に、体が動かせないように感じる現象。レム睡眠中、全身の筋肉は弛緩 (しかん) しているのに、脳が半ば覚醒しているために起こる。極度の疲労やストレスなどにより起こるが、ナルコレプシーの症状として表れることもある。俗に「金縛り」ともいう。