出典:gooニュース
JR福知山線事故20年「仕掛けと仕組みはできたが…」安全文化の継承に向き合う現場
■事故の日とその背景2005年4月25日、JR福知山線で発生した列車脱線事故は、乗客106人と運転士の命を奪い、平成以降最悪の鉄道事故とされている。その日、当時23歳の運転士は、伊丹駅で72メートルのオーバーランを起こし、10カ月前にも同様のミスをしていた。
JR福知山線の脱線衝突事故から20年 「祈りの杜」で追悼慰霊式 兵庫・尼崎市
乗客106人が亡くなったJR福知山線の脱線衝突事故から25日で20年です。事故があった、兵庫県尼崎市の現場から中継です。電車が衝突したマンションの一部を残して作られた追悼施設「祈りの杜」で、追悼慰霊式が行われました。20年前の25日、JR福知山線の電車が脱線し、マンションに衝突。乗客106人と運転士が死亡し、562人が重軽傷を負いました。
もっと調べる