出典:gooニュース
北九州市若松区で総務省名乗る不審電話 「あなた名義の携帯電話が不正契約されている」
福岡県警若松署は23日、北九州市若松区大井戸町の個人宅固定電話に22日午前9時ごろ、総務省通信局の職員を名乗る人物から「あなた名義の携帯電話が不正契約されている」などと言われる不審電話が発生したとして、防犯メールで警戒を呼びかけた。
吉備中央町「ふるさと納税問題」に総務省がヒアリング 町は「農業政策」認識でコメ生産者へ支援金【岡山】
16日朝、総務省市町村税課の担当者が町役場を訪れ、コメの生産者に支払っていた「支援金」の認識などについて聞き取ったということです。 吉備中央町は2024年度のふるさと納税で1万1000円の寄付に対し、コメ15キロを返礼品としていて町内の生産者からコメ60キロ当たり、1万1000円で買い取っていました。
影山優佳、総務省推進プロジェクトのテレビCM出演 SNS活用時に気を付けていること明かす
女優の影山優佳(24)が、インターネットやSNSにおける利用者のICTリテラシー向上を目指し、総務省が推進する意識啓発プロジェクト「DIGITAL POSITIVE ACTION」のテレビCMに出演することが13日、分かった。老若男女が多数集うデジタル空間を背景に、影山が偽情報・誤情報、フェイク動画、詐欺広告、誹謗(ひぼう)中傷などへの対策を呼びかける内容となっている。
もっと調べる