ぞうりうち【草履打】
浄瑠璃「加賀見山旧錦絵 (かがみやまこきょうのにしきえ) 」の六段目の通称。局 (つぼね) 岩藤が中老尾上 (おのえ) を草履で打って侮辱する場で、歌舞伎でも見せ場となっている。
ぞうりくい【草履食い】
草履の緒ですれて足を傷つけること。また、その傷。
ぞうりげた【草履下駄】
松材の台の表にわらで編んだ草履をつけ、木綿真田 (さなだ) などの鼻緒をすげた下駄。形は駒下駄に似て、少し低い。
ぞうりとり【草履取り】
武家などに仕えて、主人の草履を持って供をした下僕。草履持ち。
ぞうりむし【草履虫】
1 繊毛虫 (せんもうちゅう) 類ゾウリムシ科の原生動物。有機物の多い淡水にすむ。体長約0.2ミリ、細長い草履形で、繊毛を動かして移動する。 2 ワラジムシの俗称。
ぞうりもち【草履持ち】
「草履取り」に同じ。