1 ちがうようにする。ちがわせる。「最初の予定と針路を―・える」
2 誤る。まちがえる。「字を―・えて書く」「集合時間を―・える」「電車に乗り―・える」
3 そむく。反する。守らない。たがえる。「約束を―・える」「日限を―・える」
4 交差させる。「たすきに―・えて結ぶ」
5 筋や関節などが、正常な位置からはずれる、また、はずす。「首筋を―・える」「寝 (ね) ―・える」
6 夢ちがえをする。
「みし夢を―・へわびぬる秋の夜ぞねがたきものとおもひしりぬる」〈かげろふ・上〉
出典:青空文庫
・・・て写しおける木像とは違えるならんか。その長刀持ちたるが姿なるなり。・・・ 泉鏡花「一景話題」
・・・らないまでも、手筈を違えるなり、故障を入れるなり、せめて時間でも遅・・・ 泉鏡花「鷭狩」
・・・は、お祖母さんが呼び違えるたびごとに、信子という名を持った十四五の・・・ 梶井基次郎「城のある町にて」