出典:gooニュース
19日は黄砂が飛来 症状悪化に注意 スギ・ヒノキ花粉の飛散は5月上旬ごろまで
中国地方から関東、北陸を中心に黄砂の飛来が予想されて、次第に東へ広がるでしょう。関東や東北などでは、明日20日(日)の朝にかけて黄砂が飛来する可能性があります。環境省によりますと、黄砂の飛来によって、呼吸器や循環器に係る疾患の症状の悪化が指摘されています。黄砂の濃度は濃いものではないですが、注意が必要です。
週末は天気の変化に注意を〝黄砂〟も飛来 マスクなど対策を【気象予報士が解説|新潟】
ただ、天気が回復したあとも19日(土)は〝黄砂〟に注意が必要です。 ◆黄砂情報 18日(金)夜から日付が変わって19日(土)0時は、佐渡に黄砂の飛来が予想されています。時間を進めていくと、19日(土)は朝から夜にかけても所々に〝黄砂〟が飛んでくるでしょう。
19日は真夏日に迫る高温 洗濯物は黄砂に注意【静岡・ただいま天気 4/18】
【 黄砂情報 】 本格的に衣替え、洗濯物を思い切り干したいところですが、土曜は黄砂が飛ぶ予想です。花粉も微量に飛んでいるので、気になる方は外干しはやめておいた方がいいかもしれません。 【 週間予報 】 来週は23日が雨の予想。それ以外は晴れる日が多いです。気温は平年より高く、日中22~23℃と過ごしやすい陽気です。
もっと調べる