dポイントと交換できるWelcome!スタンプをあつめよう
辞書
水におおわれた所。水のかげ。みがくれ。
「岩そそく—に茂る菅の根の永くや袖をくたし果ててん」〈続後撰・恋三〉
1 日を避けて陰となる所。転じて、御殿。
「高知るや天 (あめ) の—天知るや日の—」〈万・五二〉
2 神・天皇から受けた恩恵。おかげ。庇護。
「つくばねのこの面 (も) かの面に蔭はあれど君が—にますかげはなし」〈古今・東歌〉
3 頭に挿す鬘 (かずら) 。
「品太 (ほむだ) の天皇 (すめらみこと) の—、この山に堕 (お) ちき」〈播磨風土記〉
1 神や貴人の霊魂。神霊。みたま。
2 死んだ人の姿、または絵や肖像。みえい。
神戸市東灘区の地名。背後の六甲山地から花崗岩 (かこうがん) を採石。海岸地域は酒造地。神功皇后が姿をうつして化粧した「沢の井」があるところからの名という。
出典:デジタル大辞泉(小学館)
みかげいし【御影石】
1 神戸市の御影から産する花崗岩 (かこうがん) の石材名。本御影。 2 花崗岩の石材の通称。
出典:青空文庫
・・・御札が、柴又の帝釈の御影なぞと一しょに、並べ切れないほど並べてあ・・・ 芥川竜之介「お律と子等と」
・・・たのも、畢竟は縁日の御蔭なんだ。「往来にはずっと両側に、縁日商人・・・ 芥川竜之介「奇怪な再会」
・・・けつけるともう一度、御影の狛犬が並んでいる河岸の空からふわりと来・・・ 芥川竜之介「妖婆」
もっと調べる
御陰
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位