[動カ下一][文]む・く[カ下二]
  1. その方向に正面が位置するようにする。ある方向を向かせる。「視線を—・ける」「背を—・ける」「マイクを—・ける」「怒りを他人に—・ける」

  1. その方向をめざす。「現地へ—・けて出発する」「母校に足を—・ける」

  1. ある目的用途にそれをあてる。ふりあてる。ふりむける。「寄付金を人件費に—・ける」

  1. 使いとして行かせる。さしむける。「使者を—・ける」

  1. たむける。ささげる。

    1. 「幣 (ぬさ) 取り—・けてはや帰り来 (こ) ね」〈・六二〉

  1. 従わせる。服従させる。

    1. 韓国 (からくに) を—・け平 (たひ) らげて」〈・八一三〉

[動カ下一][文]む・く[カ下二]表面・外側をおおっている物が取れたりはがれたりして中身が出る。「手の皮が—・ける」

出典:青空文庫

出典:gooニュース

goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。