出典:gooニュース
【東北/山形/秋田/北海道新幹線】栃木県内で車両/架線点検 大幅ダイヤ乱れ(19日13:15現在)
JR東日本などによると、2月19日09:40頃、やまびこ53号が宇都宮→那須塩原駅間走行中、パンタグラフに異状を感知し、車両および架線点検のため、東北新幹線は、上下線の東京=仙台駅間で運転を見合わせていましたが、13:11までに運転再開し、山形/秋田/北海道新幹線含め、ダイヤが大幅に乱れています。
北海道新幹線トンネルに適用…安藤ハザマなど開発、コンクリ吹き付け自動施工技術とは?
安藤ハザマはニシオティーアンドエム(大阪府高槻市)と共同開発した山岳トンネル工事における吹き付けコンクリートの自動施工技術を、北海道新幹線「後志トンネル(天神)他工事」に適用した。今後は、はね返り率などの施工性について検証を進め、抽出した課題をもとに機能の改善を進めていく。
北海道新幹線の札幌延伸に向けたトンネル工事で黒松内町の「神社の沢川」が枯れる 鉄道・運輸機構が地元に「工事が影響」と説明
付近では、北海道新幹線の札幌延伸に向けたトンネル工事が進められています。関係者によりますと、鉄道・運輸機構は2024年12月、町に対し「トンネル内で地下水が増えている」と報告したうえで、「川の水が枯れたのは新幹線のトンネル工事が影響した」という見解を示したということです。
もっと調べる