出典:gooニュース
大阪府内交通事故死127人 3年ぶりに全国ワースト脱却 都道府県別で昨年
大阪府内で発生した昨年1年間の交通事故による死者数が127人と、3年ぶりに都道府県別の全国ワーストを脱していたことが、大阪府警への取材でわかった。寝屋川署と布施署の管内では死者がゼロだった。それでも府内の死者数は全国で4番目に多く、依然として高い水準にある。自転車死亡事故は2年連続全国最多で、府警は自転車利用時のヘルメットの着用など、正しい交通ルールを伝える機会を増やすとしている。
京都府内も大雪 京都市消防局、交通事故や転倒事故で43人搬送
強い冬型の気圧配置の影響で、京都府内は8日、中部や北部を中心に大雪となった。京都市内でも積雪を観測。路面の凍結や積雪による交通事故や転倒事故などが相次いだ。 京都地方気象台によると、8日午後1時までの24時間降雪量は、南丹市美山で15センチ、京丹後市峰山で10センチ、中京区で9センチ、舞鶴市で8センチだった。
【舞鶴若狭道】兵庫県/京都府内で集中除雪 7時間半ぶり通行止め解除(8日18:30現在)
NEXCO西日本などによると、近畿北部で大雪による集中除雪作業のため、2月8日11:00から、舞鶴若狭自動車道で通行止めとなっていましたが、安全が確認されたことから、約7時間半後の18:30までに解除されています。国土交通省などは荒天予報を受け、不要不急の外出を控えるよう呼びかけています。やむを得ず自動車を運転する場合には、冬用タイヤの装着、チェーンの携行及び早めの装着の徹底、スコップ
もっと調べる