dポイントと交換できるWelcome!スタンプをあつめよう
辞書
《「せつだ」とも。「せきだ(席駄)」の音変化。もと「むしろ(席)の履物」の意で、「雪駄」は当て字》竹皮草履 (ぞうり) の裏に革をはった履物。底が痛みにくく、また、湿気が通らない。千利休が工夫したと伝えられる。後には、かかとに尻鉄 (しりがね) を打つことが流行した。
出典:デジタル大辞泉(小学館)
雪駄の裏に灸
長居の客を早く帰らせるまじない。ほうきを逆さに立てるなどの類。
雪駄の土用干し
雪駄を干すと反り返るところから、反っくり返り、いばって大道を歩き回る者をあざけっていう語。
出典:青空文庫
・・・葱の襟をしめつけて、雪駄をちゃらつかせた若いものでないと、この口・・・ 泉鏡花「開扉一妖帖」
・・・しっかりとしめ直し、雪駄を脱いですたすたと登り掛けた。 ・・・ 泉鏡花「湯女の魂」
・・・度でいるのもあるし、雪駄でばたばたと通るのもある。傘を拡げて大き・・・ 泉鏡花「妖術」
もっと調べる
席駄
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位