出典:gooニュース
春なのに霧氷!雲仙・妙見岳…4月中旬の発生は珍しく 長崎
長崎県雲仙市の妙見岳(標高1333メートル)周辺で15日午前中、霧氷が見られた。霧氷は霧、風、気温0度以下の3条件がそろうと発生し、例年11月下旬から3月上旬に見られる。雲仙ロープウェイによると、4月中旬に発生するのは珍しい。 霧氷は霧の水分が風に吹かれて氷の結晶になり、木々の枝に付着する現象。
全州天湖国家湿地公園に霧氷出現 中国広西チワン族自治区
【新華社桂林4月13日】中国広西チワン族自治区桂林市の全州天湖国家湿地公園に霧が立ち込め、霧氷に覆われた木々や歩き回る牛や羊を包み込んだ。緑豊かな丘に、思いがけず白い風景が広がった。
もっと調べる