アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
意味
①きざす。きざし。まえぶれ。「兆候」「前兆」「予兆」 [類]徴 ②うらない。うらなう。「占兆」 ③数の名。一億の一万倍。 ④数の多いこと。「兆民」
[音]チョウ(テウ)(漢) [訓]きざす きざし
[学習漢字]4年
1 きざし。「兆候/吉兆・凶兆・前兆」
2 数の単位。億の一万倍。また、数の多いこと。「兆民/億兆」
[名のり]とき・よし
因
会
缶
気
屹
匡
曲
芝
芍
朱
字
自
巡
地
仲
凪
米
忙
朴
妄
もっと調べる
兆し
兆す
兆候
兆前
兆民
允
兢
兇
兄
元
光
克
兀
児
充
先
兌
兎
党
兜
免
茨
械
改
潟
鏡
熊
郡
欠
佐
産
焼
松
席
争
卒
徒
奈
飛
約
浴
億兆
吉兆
凶兆
京兆
慶兆
祥
瑞兆
前兆
敗徴
太占
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位