traditional
[形]1 〈物・事が〉(国・人々などの)伝統(の一部)である,伝統的なtraditional Mexican cooking伝統的メキシコ料理a traditional method of dy...
traffic
[名]U1 (陸・海・空の)乗り物の行き来,交通(量);渋滞the volume [the flow] of traffic交通量[の流れ]heavy traffic on the main r...
train
[動]【目的地まで引っぱる】1 他〈人・動物などを〉(目標まで)導いていく(解説的語義)しつける,(…するよう)仕込む≪to do≫,(…の)訓練をする≪in≫,(…のために)鍛錬する≪for≫...
transfer
[動](~red;~・ring)1 他〈人・物を〉(別の場所に)移動させる(解説的語義)(…から/…へ)運ぶ,移す,搬送する;他自(…から/…へ)転勤[転校,転科,転居]させる[する];自〈事務...
transform
[動]他1 …の形を(…から/…に)変える≪from/to≫2 …の外観[様子]を(…から/…に)変える≪from/to≫The city was transformed into a batt...
transport
[動]他1 〈人・物を〉(…へ)運ぶ,移す,輸送する≪to≫transport goods to London by plane貨物をロンドンへ空輸する1a 《歴史》〈罪人を〉(遠隔地へ)追放す...
travel
[動](~ed;~・ing;((英))~led;~・ling)1 自〈人が〉(遠方の地へ)旅する(解説的語義)旅行する≪to,through,around,across,in≫;他〈国・地方など...
treat
[動]1 他〈人・物を〉扱う(解説的語義)(待)遇する,(…として/…のように)扱う≪as/like≫be well [badly] treated手厚い[不当な]もてなしを受けるDon't t...
treatment
[名]1 U(人・物などの)扱い,待遇preferential [special] treatment特別待遇2 U(病気・けがなどの)手当て(解説的語義)治療,処置;C治療法≪of,for≫t...
treaty
[名](複-ties)C1 (国家間の)条約,協定,盟約,条約[協定]文書(⇒convention 2)terms of the treaty on global warming地球温暖化に関す...
tree
[名]C1 木,樹木,高木(◆bush,shrub は低木);(花・実に対して)木,幹部分;(一般に)木,高木状の植物needle [leaf] trees針葉[広葉]樹1a クリスマスツリー(...
trial
[名]1 UC成否を試すこと(解説的語義)試験,試用,試行,実験,試運転,(陶器などの)ためし焼きa trial of strength [skill]力[腕]試しby way of trial...
trip
[名]C1 (特に短期間の)旅行(解説的語義)(…への)旅≪to≫(◆観光・保養など)a boat [train] trip船[列車の]旅a bus [((英))coach] tripバス旅行a...
troop
[名]C1 〔~s〕軍隊,兵士;警官隊reserve troops予備軍deploy [send in] troops軍隊を配置[派遣]するUN peacekeeping troops国連平和維...
trouble
[名]1 U面倒(な事態)(解説的語義)苦労,困難,難儀,苦しい[困った]状態;不運,災難≪in,with≫cause [make] trouble for ...…に迷惑をかけるThere i...
truck
[名]C1 ((主に米))トラック(((英))lorry),ピックアップ(トラック)(pick-up)2 ((英))無蓋むがい貨車(((米))car);トロッコ;《鉄道》ボギー台車(bogie)...
true
[形](tru・er;tru・est)1 〈事が〉本当の(解説的語義)真実の,事実にもとづく(⇔false);〔叙述〕(…について)当てはまる≪of,for,with≫(⇔false)(⇒rea...
trust
[名]1 U(人などに対する)信頼(解説的語義)信用≪in≫;C信頼[頼みに]する人[もの]([連語] 形+trust:mutual/complete/absolute/implicit/tot...
truth
[名](複~s /trúːðz/)1 U〔(the) ~〕真相,事実,実状,実態([連語] 動+the truth:tell/speak/discover/reveal/know/uncover...
try
[動](tried;~・ing)1 他…の成否を試す(解説的語義)…がうまくいくかどうか試す,〈ドア・窓などが〉開くか[鍵がかかっているか]どうか確認する,〈質・有用性などを〉試す(out),〈...
Tuesday
[名]CU火曜日(略Tue.,Tues.)(◆用法は⇒Sunday 名1);〔副詞的に〕火曜日に;〔~s;副詞的に〕毎週火曜日に語源[原義は「チュートン族の軍神ティウ(Tiw)の日」]
turn
turnの主な意味動1 〈物を〉くるっと回転させる2 〈物を〉反転させる3 〈人・車などの〉向きを変える4 …をころっと変える◆軸を中心にして表裏・上下を「くるっと回転させる」ことから,方向・方...
TV
[名](複~s,~'s)((略式))Uテレビ(放送);Cテレビ受像機(television)a TV drama [series, star, presenter, station]テレビドラマ...
twelfth
[名]形1 〔通例the ~〕12番目(の);C12分の1(の)2 C《音楽》12度(音程)(の)3 〔the ~〕((英))8月12日(◇雷鳥猟の解禁日)twelfthの派生語twelfthly副
twelve
[名]1 CU(数の)12,12の記号(◇12,XIIなど)2 〔~s〕12折り(判)3 〔the T-〕キリストの十二使徒語源[原義は「(10本の指で数えたあと)残った2つ」]
twentieth
[名]形〔通例the ~〕20番目(の);C20分の1(の)
twenty
(◆((米略式))では時に/twéni/ とも発音する)名(複-ties)UC(数の)20,20の記号(◇20,XXなど);((略式))20ドル[ポンド]紙幣
twice
[副]1 2回(繰り返して),2度,再び,再度(◆two times は計算や他の数字が続く場合,修飾語を伴う場合に多く用いられる;3度以上は「数詞+times」)once or twice1,...
two
[名]1 CU(数の)2,2の記号(◇2,IIなど);〔~s〕2号[番]の服[靴]などTwo and two make(s) four.((諺))2に2を足すと4(◆事が自明なことを表す)2 〔...
type
[名]1 C(共通の特徴をもつ)型(解説的語義)タイプ,類型,種類,…系,…タイプの人;〔one's ~〕((略式))自分好みのタイプ[人]different types of question...
uncle
[名]C1 おじ(⇔aunt);おばの夫an uncle on one's mother's side母方のおじ1a 〔呼びかけ〕おじさん(◆子どもが親の友人男性に対して使う)2 ((古・略式)...
under
[前]1 【下の位置】〈物〉の(真)下で[に](⇔over)There's a wine storage under the floor.床下にワインセラーがあるWe had a picnic ...
understand
[動](-stood)〔進行形不可〕1 他〈人が〉…を理解する(解説的語義)わかる,了解する,〈…かを〉理解する≪wh節≫;自わかる,(…について)(よく)知っている≪about≫,同情するun...
uniform
[形]1 同じ形[型]の,そろいの;一定の方式[規則]に従うthe uniform stripes of the zebraシマウマのおそろいのしま模様a building uniform wi...
union
[名]1 〔単数形で〕(複数の国家などが)連合すること,統合,同盟1a C連合国家,連邦,連盟;連合表象(◇国旗で数国家[州]の連合を表象した図案)1b 〔the U-〕(特に南北戦争当時の)米...
unique
[形](◆比較級の形をもたないが,absolutely,totally,almost などの修飾語は用いる;((略式))でしばしばmore, mostを伴ったり quite,ratherなどの修...
unit
[名]C1 (全体を構成する)構成単位administrative units諸行政機構2 (まとまって一つの全体を構成する)一定量,一定の大きさ;分割不可能な単一ものa housing uni...
universal
[形]1 全体[全部]の,万人[世界](共通)の;(特定の集団の)全員の;一般に行われているuniversal price controls全般的な物価統制universal salvation...
universe
[名]1 〔the ~〕全世界;全人類,全世界の人々2 〔the ~〕宇宙;万有,天地万物,森羅ら万象;C《天文》小宇宙;銀河団3 C(個々人の)世界,領域,分野an inner univers...
university
[名](複-ties)1 CU(総合)大学(◇専門学部・一般教養学部・大学院・研究所などを有し学位授与の資格をもつ大学;⇒college)be at the university [((英))a...
unless
[接]…である場合を除いて,もし…でなければ,…でない限り(if not,except that)Don't come unless I tell you to.来いと言わない限り来るなI'll...
unlikely
[形]1 〈人・行動・出来事などが〉ありそうもない,可能性が低い,(…することが/…ということが)起こりそうもない≪to do/that節≫He is unlikely to come.=It ...
until
[前](◆tillと意味の違いはなく交換可能;文頭や長い節の始め,改まった書き言葉などではuntilのほうが好まれる;継続の意を強めてup untilとすることもある)1 〈時間〉…まで(ずっと...
up
[副]【上へ】1 【垂直】(下から)上へ(解説的語義)(より)高い所へ[に],(地上・水面などに)上がって,(炎などが)燃え上がって,(食べたものを)胃から戻して(⇔down)the cloud...
upon
[前]=on[語法](1) upon には改まった古めかしい響きがあるので,一般には on を用いる.しかし次の場合は音調・韻律などの関係で upon が好まれる.(a) 動詞に伴って文尾に来る...
upset
[動](~;~・ting)1 他〈物を〉ひっくり返す,〈船を〉転覆させる;自ひっくり返る,転覆するupset a vase花びんをひっくり返すThe boat was upset by the ...
urge
[動]【強く促す】1 他〈人・動物などを〉駆り立てる(解説的語義)せきたてる,…を急がせる,早める;〈事業などを〉強力に推し進める[推進する](on,onward,forward)urge a ...
us
(◆we の目的格)代1 〔動詞・前置詞の目的語として〕我々[私たち]を[に];(一般的に)人々He took us to the zoo.彼は私たちを動物園に連れていってくれたWill you...
use
[動]1 他〈道具・手段・能力などを〉(…のために/…するために)使う(解説的語義)用いる,役立てる,行使する,働かせる;〈時間を〉あてる,〈電話・トイレなどを〉借りる,〈施設などを〉利用する≪...
useful
[形]1 (人に/物・事に/…するのに)有用な,役立つ,有効な,有益な,助けになる≪to/for/to do≫(⇔useless)useful information [tips, hints]...