こまたをすくう【小股をすくう】
彼は悪賢くて,よく相手の小股をすくうBeing cunning, he often trips his oppon...
こまわりがきく【小回りがきく】
1〔狭い所で自由に回れる〕小型車は小回りがきくA small car 「can easily make sharp...
こまをすすめる【駒を進める】
move決勝戦に駒を進めるadvance to the finals
こみみにはさむ【小耳に挟む】
happen to hear [overhear]そんなことを小耳に挟んだことがあるI have heard te...
ころばぬさきのつえ【転ばぬ先の杖つえ】
((諺)) Look before you leap./((諺)) An ounce of prevention ...
ころんでもただではおきない【転んでもただでは起きない】
He takes advantage of every situation.
こわいものみたさ【怖いもの見たさ】
怖いもの見たさに檻おりに近付いたCuriosity got the better of fear and I we...
こんやのあさって【紺屋のあさって】
The dyer seldom finishes his work 「on time [when promised].
こんやのしろばかま【紺屋の白袴ばかま】
The dyer's clothes remain undyed, and the shoemaker goes ...
コップのなかのあらし【コップの中のあらし】
a storm in a teacup
コンマいか【コンマ以下】
彼は全くコンマ以下だ〔とるにたらない〕He is 「really a man of no account [qui...
こあきないをする【小商いをする】
do business on a small scale彼の奥さんは小商いをしているHis wife runs ...
こいする【恋する】
love;be in love ((with))恋する女a woman in love彼は敬子に恋をしているHe...
こいに【故意に】
〔意図的に〕intentionally, on purpose;〔熟慮した上で〕deliberately故意の妨...
こいの【故意の】
intentional
こうあんする【考案する】
design; devise; contrive(▼contriveには努力してという意がある)新しい機械を考案...
こういてき【好意的】
favorable,《英》 favourable好意的な返事をするgive a favorable answer...
こういんする【勾引する】
arrest彼は勾引中であるHe 「is in custody [has been detained].彼は尋問...
こううんな【幸運な】
lucky; fortunateご幸運を祈るGood luck!幸運の女神が私にほほえんでいるLady Luck...
こうえいの【公営の】
public公営事業〔国家の〕a government enterprise/〔地方自治体の〕a municip...
こうえつする【校閲する】
look over and correct ((a manuscript));proofread
こうえんする【公演する】
perform publicly [in public]; give a public performance6...
こうえんする【口演する】
〔講談などを〕narrate;〔浪曲などを〕recite ⇒えんじる(演じる)平家物語の口演a recital ...
こうえんする【後援する】
support, give [provide] support ((to)),back up;〔発起人として〕s...
こうえんする【講演する】
give [deliver] a lecture ((on))
こうえんな【広遠な】
〔広範な〕broad, extensive ((knowledge));〔遠大な〕far-reaching雄大か...
こうえんな【高遠な】
noble; lofty; high高遠な理想を抱くhave lofty ideals
こうおんの【恒温の】
homoiothermal ⇒ていおん(定温)
こうかいする【公開する】
〔一般に開放する〕open ((a place)) to the public;〔絵などを一般に見せる〕put ...
こうかいする【後悔する】
regret ((doing; that));repent ((of; doing; that));be sor...
こうかいする【更改する】
〔更新する〕renew;〔変更する〕change
こうかいする【航海する】
〔人や船が〕sail;〔人が〕go on a voyage;〔巡航する〕cruise遠洋航海ocean navi...
こうかくする【降格する】
demote彼は課長から係長に降格されたHe was demoted from section chief to...
こうかする【膠化する】
gelatinate; gelatinize; gel
こうかつな
〔悪賢い〕cunning;〔ずるい〕sly;〔悪知恵にたけた〕crafty;〔巧みに人をだます〕wily彼はこう...
こうかつな【広闊な】
spacious
こうかてき【効果的[のある]】
effective
こうかてきに【効果的に】
effectivelyそれはかなりの効果があったIt was quite effective.効果のありそうな計...
こうかな【高価な】
expensive, costly;((主に英)) dear(▼costlyは上質で貴重なため高価である.dea...
こうかの【高架の】
〔高くした〕elevated;〔頭上を通る〕overhead
こうかほうぎんする【高歌放吟する】
sing loudly [at the top of one's voice]
こうかんする【交換する】
exchange文化の交換(a) cultural exchange物々交換barterそのボールペンと交換にノ...
こうかんする【交歓する】
fraternize日仏学生の交歓が行われたThe Japanese and French students f...
こうかんする【公刊する】
publish
こうがいする【口外する】
tell; let out;《口》 leak ((a secret to a person))その秘密は口外する...
こうがいで【校外で】
「outside (the) [out of] school; off campus学生の校外活動student...
こうがいで【構外で】
outside [off] the premises [grounds]
こうがいの【口蓋の】
palatal硬口蓋the hard palate軟口蓋the soft palate/the velum軟口蓋...
こうがくの【光学の】
optical
こうがくれきの【高学歴の】
highly-educated