アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう

  • ログイン
  • gooIDでもっと便利に(新規登録)
アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
  • トップ
  • dポイント
  • メール
  • ニュース
  • 辞書
  • 教えてgoo
  • ブログ
  • 住宅・不動産
サービス一覧
閉じる

goo 辞書辞書

  • 辞書
  • 国語
  • 英和・和英
  • 類語
  • 四字熟語
  • 漢字
  • 人名
  • 専門用語
  • 豆知識
「goo辞書」は2025年6月25日13時にサービスを終了いたします(5/14)
  1. 辞書
  2. 英和・和英辞書
  3. 索引「ごく」
ご843
  • ごー36
  • ごあ4
  • ごい7
  • ごう258
  • ごえ9
  • ごお3
  • ごか31
  • ごき9
  • ごく46
    • ごくあ2
    • ごくい2
    • ごくさ3
    • ごくし5
    • ごくち4
    • ごくっ1
    • ごくつ1
    • ごくひ5
    • ごくも1
    • ごくら5
    • ごくり2
    • ごくろ1
    • ごくん1
    • ごくご3
    • ごくじ2
    • ごくど4
    • ごくび2
    • ごくぼ1
  • ごけ15
  • ごこ9
  • ごさ7
  • ごし39
  • ごす5
  • ごせ8
  • ごそ10
  • ごた6
  • ごち9
  • ごっ8
  • ごつ9
  • ごて4
  • ごと13
  • ごな1
  • ごに5
  • ごね4
  • ごの1
  • ごは4
  • ごひ2
  • ごふ6
  • ごへ5
  • ごほ12
  • ごま15
  • ごみ17
  • ごむ29
  • ごめ5
  • ごも4
  • ごや2
  • ごよ13
  • ごら18
  • ごり15
  • ごる28
  • ごれ2
  • ごろ14
  • ごわ2
  • ごん12
  • ごが16
  • ごぎ2
  • ごげ3
  • ごご2
  • ござ1
  • ごじ21
  • ごぜ5
  • ごぞ4
  • ごだ1
  • ごど2
  • ごば6
  • ごび4
  • ごぶ7
  • ごぼ5

英和・和英の索引「ごく」

  • ごく【極】

    ごく面白い本「a most [a very/an extremely] interesting bookそんなこと...

  • ごく【獄】

    ⇒ろうごく(牢獄)

  • ごく【語句】

    words and phrases語句の用法wording

  • ごくあく【極悪】

    ((commit)) (an) atrocity極悪(非道)の罪「an atrocious [《文》 a hein...

  • ごくい【極意】

    the innermost secrets茶道の極意を授けるinitiate a person into 「the...

  • ごくいん【極印】

    I〔品質証明の印〕a stamp,《文》 an impress;〔金銀貨の〕a hallmark銀製品に極印を押す...

  • ごくごく

    glub-glub(▼擬音語)ごくごく喉をならして水を飲んだHe gulped [《米口》 chugged] do...

  • ごくごく【極極】

    extremely; highly ⇒ごく(極)

  • ごくさいしき【極彩色(ごくさいしき)】

    vivid [brilliant] color(ing)

  • ごくさいしき【極彩色】

    rich [brilliant] coloring極彩色の richly colored;〔けばけばしい〕gaudy

  • ごくし【獄死】

    獄死する die in prison

  • ごくしゃ【獄舎】

    ⇒かんごく(監獄)

  • ごくしょう【極小】

    極小の microscopic ⇒きょくしょう(極小)極小国家a ministate

  • ごくじょう【極上】

    極上の the best極上の茶tea of 「the highest [superfine] quality/t...

  • ごくちゅう【獄中】

    獄中に[で] in prison [jail]; behind bars獄中につながれるbe put 「in pr...

  • ごくちょうたんぱ【極超短波】

    a microwave;〔UHF〕(an) ultrahigh frequency

  • ごくつぶし【穀潰し】

    an idler; a good-for-nothing

  • ごくどう【極道】

    極道の 〔悪事をする〕wicked;〔放蕩ほうとうの〕profligate極道のしたい放題でついに勘当になったHe...

  • ごくひ【極秘】

    strict secrecy; a top secret極秘にするkeep ((a matter)) strict...

  • ごくひん【極貧】

    extreme poverty極貧の extremely poor;《文》 destitute極貧にあえぐ人々th...

  • ごくび【極微】

    極微の infinitesimal; microscopic極微量[数]an infinitesimal amou...

  • ごくぼそ【極細】

    1〔非常に細いこと〕極細のペン「an extrafine [a superfine] point(ed) pen2...

  • ごくもん【獄門】

    a prison gate獄門に下るbe imprisoned/go [be sent] to prison

  • ごくらく【極楽】

    〔極楽浄土〕the Land of Happiness, (Buddhist) paradise;〔天国〕heav...

  • ごくり

    水をごくりと飲み込むgulp water down/drink [swallow] water down at a...

  • ごくろう【御苦労】

    ⇒くろう(苦労)ご苦労をかけてすみませんI am sorry to have 「put you to so muc...

  • ゴクゴク

    〔のどを鳴らして水を飲むとき〕glub-glub; glug-glug

  • ゴクッ,ゴクリ,ゴクン

    〔水を飲むとき,また驚いて息をのむ〕gulp

  • ごくあくにん【極悪人】

    an atrocious fiend; a devil

  • ごくちゅうにっき【獄中日記】

    a prison diary

  • ごくどうむすこ【極道息子】

    a profligate [wastrel] son

  • ごくどうもの【極道者】

    〔悪人〕a scoundrel;〔放蕩者〕a rake;〔浪費家〕a wastrel ⇒やくざ

  • ごくひじょうほう【極秘情報】

    「top secret [highly confidential; classified] information

  • ごくひぶんしょ【極秘文書】

    strictly confidential documents;《米》 classified documents,...

  • ごくらくおうじょう【極楽往生】

    極楽往生を遂げるdie a gentle and easy death/go to Paradise

  • ごくらくちょう【極楽鳥】

    a bird of paradise

  • ごくらくちょうか【極楽鳥花】

    a bird-of-paradise flower; a strelitzia

  • ごくらくとんぼ【極楽とんぼ】

    an easygoing fellow

  • ごくさいしきの【極彩色の】

    richly colored;〔けばけばしい〕gaudy

  • ごくしする【獄死する】

    die in prison

  • ごくしょうの【極小の】

    microscopic ⇒きょくしょう(極小)極小国家a ministate

  • ごくじょうの【極上の】

    the best極上の茶tea of 「the highest [superfine] quality/the ...

  • ごくちゅうに【獄中に[で]】

    in prison [jail]; behind bars獄中につながれるbe put 「in prison [...

  • ごくどうの【極道の】

    〔悪事をする〕wicked;〔放蕩ほうとうの〕profligate極道のしたい放題でついに勘当になったHe le...

  • ごくひんの【極貧の】

    extremely poor;《文》 destitute極貧にあえぐ人々the destitute極貧生活をして...

  • ごくびの【極微の】

    infinitesimal; microscopic極微量[数]an infinitesimal amount ...

  1. 辞書
  2. 英和・和英辞書
  3. 索引「ごく」

閲覧履歴

アルファベット・五十音から探す

  1. A
  2. B
  3. C
  4. D
  5. E
  1. F
  2. G
  3. H
  4. I
  5. J
  1. K
  2. L
  3. M
  4. N
  5. O
  1. P
  2. Q
  3. R
  4. S
  5. T
  1. U
  2. V
  3. W
  4. X
  5. Y
  1. Z
  1. あ
  2. い
  3. う
  4. え
  5. お
  1. か
  2. き
  3. く
  4. け
  5. こ
  1. さ
  2. し
  3. す
  4. せ
  5. そ
  1. た
  2. ち
  3. つ
  4. て
  5. と
  1. な
  2. に
  3. ぬ
  4. ね
  5. の
  1. は
  2. ひ
  3. ふ
  4. へ
  5. ほ
  1. ま
  2. み
  3. む
  4. め
  5. も
  1. や
  2. ゆ
  3. よ
  1. ら
  2. り
  3. る
  4. れ
  5. ろ
  1. わ
  2. を
  3. ん
  1. が
  2. ぎ
  3. ぐ
  4. げ
  5. ご
  1. ざ
  2. じ
  3. ず
  4. ぜ
  5. ぞ
  1. だ
  2. ぢ
  3. づ
  4. で
  5. ど
  1. ば
  2. び
  3. ぶ
  4. べ
  5. ぼ
  1. ぱ
  2. ぴ
  3. ぷ
  4. ぺ
  5. ぽ

検索ランキング

2025/05/23
  • 1位~5位
  • 6位~10位
  • 11位~15位
  • 1位

    past
  • 2位

    reckoning
  • 3位

    take
  • 4位

    wonder
  • 5位

    touche
  • 6位

    get
  • 7位

    still
  • 8位

    folio
  • 9位

    AS
  • 10位

    ask
  • 11位

    while
  • 12位

    practice
  • 13位

    sexy
  • 14位

    非常食
  • 15位

    system
  • 過去の検索ランキングを見る

更新情報・お知らせ

  • 【重要】サービス終了のお知らせ(5/14)
  • 月間検索ランキングを更新しました(5/7)
  • 「デジタル大辞泉」を最新版に更新しました(4/30)

このページをシェア

  • Twitter
  • Facebook
  • LINE
このページの先頭へ
このページの先頭へ
国語辞書
  • デジタル大辞泉
    • 文学
    • 宗教・思想
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 社会
    • 美術・音楽
    • 演劇・映画
    • 物理・化学
    • 生物
    • 地学
    • 医学
    • 生活
    • 数学
    • IT用語
    • 四字熟語
    • 慣用句・ことわざ
    • ABC略語
    • 季語
    • 品詞
英和・和英辞書
  • プログレッシブ英和中辞典
  • プログレッシブ和英中辞典
  • gooコロケーション辞典
  • goo時事英語辞典
類語辞書
  • 類語例解辞典
四字熟語
  • 新明解四字熟語辞典
    • 人生の節目で
    • 自然や季節を表す
    • 人知を越えたものを表す
    • 人間関係を表す
    • 人物像を表す
    • 喜怒哀楽を表す
    • 揺れる気持ちを表す
    • 言語を表す
    • 元気・健康を表す
    • 暮らしぶりを表す
    • 励ましたり、褒めたり
    • 非難する
    • さまざまな状態を表す
    • 社会との関わりを表す
    • 生きる指針
  • 学研四字熟語辞典
漢字辞典
  • 漢字ペディア
人名事典
  • デジタル大辞泉
    • 江戸時代までの作家・文学者
    • 明治以降の作家・文学者
    • 戦後の作家・文学者
    • 外国の作家・文学者
    • 文学研究者など
    • 宗教家・思想家・哲学者
    • 仏教・儒教・ヒンズー教などの人物
    • 神道の人物
    • キリスト教・ユダヤ教の人物
    • イスラム教・その他の宗教の人物
    • 思想・哲学の人物
    • 平安時代までの人物
    • 鎌倉・室町・安土桃山時代の人物
    • 江戸時代の人物
    • 明治時代以降の人物
    • 世界史の人物
    • 地理の人物
    • 政治・経済の人物
    • 法律の人物
    • 社会関係の人物
    • 日本・東洋の美術作家
    • 西洋の美術作家
    • 音楽家
    • 演劇人・映画人
    • 能・狂言の俳優・奏者・作家
    • 歌舞伎・浄瑠璃の演者・作家
    • 物理・化学の人物
    • 生物学の人物
    • 地学の人物
    • 数学の人物
専門用語
  • 全国方言辞典
  • からだと病気のしくみ図鑑
  • 地熱発電用語集
豆知識
  • 難読漢字遊戯
  • サラリーマン川柳穴うめクイズ
  • ビジネス文例集
  • 世界の名言・格言
関連サービス
  • ニュース
  • 教えて!goo
gooサービス
  • ブログ
  • 賃貸
  • gooトップ
  • サイトマップ
  • スタートページに設定
  • RSS
  • 広告掲載
  • 免責事項
  • お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • 企業情報

©NTT DOCOMO

NTT DOCOMO