アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう

  • ログイン
  • gooIDでもっと便利に(新規登録)
アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
  • トップ
  • dポイント
  • メール
  • ニュース
  • 辞書
  • 教えてgoo
  • ブログ
  • 住宅・不動産
サービス一覧
閉じる

goo 辞書辞書

  • 辞書
  • 国語
  • 英和・和英
  • 類語
  • 四字熟語
  • 漢字
  • 人名
  • 専門用語
  • 豆知識
「goo辞書」は2025年6月25日13時にサービスを終了いたします(5/14)
  1. 辞書
  2. 英和・和英辞書
  3. 索引「しゅう」
し7439
  • しー71
  • しあ59
  • しい24
  • しう3
  • しえ34
  • しぇ22
  • しお51
  • しか113
  • しき140
  • しく18
  • しけ61
  • しこ33
  • しさ54
  • しし91
  • しす19
  • しせ52
  • しそ26
  • した130
  • しち79
  • しっ122
  • しつ98
  • して45
  • しと15
  • しな45
  • しに37
  • しぬ2
  • しね7
  • しの39
  • しは64
  • しひ12
  • しふ12
  • しへ6
  • しほ60
  • しま47
  • しみ58
  • しむ6
  • しめ71
  • しも38
  • しゃ544
  • しや8
  • しゅ1355
    • しゅー12
    • しゅい20
    • しゅう610
    • しゅえ6
    • しゅお3
    • しゅか14
    • しゅき7
    • しゅく80
    • しゅけ11
    • しゅこ10
    • しゅさ8
    • しゅし39
    • しゅす5
    • しゅせ12
    • しゅた4
    • しゅち17
    • しゅっ161
    • しゅつ47
    • しゅて2
    • しゅと11
    • しゅに10
    • しゅぬ1
    • しゅの11
    • しゅは3
    • しゅひ7
    • しゅふ4
    • しゅほ4
    • しゅみ4
    • しゅむ2
    • しゅも3
    • しゅや1
    • しゅよ20
    • しゅら4
    • しゅり22
    • しゅる3
    • しゅれ3
    • しゅろ3
    • しゅわ10
    • しゅを1
    • しゅん58
    • しゅが4
    • しゅぎ6
    • しゅげ4
    • しゅご7
    • しゅざ13
    • しゅじ17
    • しゅぜ2
    • しゅぞ7
    • しゅだ7
    • しゅど16
    • しゅび11
    • しゅぶ2
    • しゅべ1
    • しゅぼ1
    • しゅぷ2
  • しゆ17
  • しょ1646
  • しよ30
  • しら55
  • しり96
  • しる27
  • しれ30
  • しろ61
  • しわ12
  • しを2
  • しん1212
  • しが43
  • しぎ14
  • しぐ4
  • しげ37
  • しご37
  • しざ5
  • しじ87
  • しず11
  • しぜ62
  • しぞ5
  • しだ17
  • しで5
  • しど40
  • しば23
  • しび7
  • しぶ31
  • しべ7
  • しぼ34

英和・和英の索引「しゅう」8ページ目

  • しゅうろうたいけん【就労体験】

    (a) work experience

  • しゅうろく【収録】

    1〔書物などにのせること〕この書物に収録されている論文は20編であるTwenty theses are print...

  • しゅうろく【集録】

    (a) compilationその本は彼が遺した随筆の集録であるThe book is a (posthumous...

  • しゅうわい【収賄】

    acceptance of a bribe;《米口》 graft収賄する take [accept] a brib...

  • しゅうバス【終バス】

    the last bus (of the night)終バスに乗り遅れたI missed the last bus.

  • シュウマイ

    [< ((中国語)) shāomai焼売]a shaomai; a steamed meat dumpling

  • -しゅうき【-周忌】

    ⇒-かいき(-回忌)父の三周忌にon the second anniversary of my father's ...

  • しゅうえいじこく【終映時刻】

    the time a film is over

  • しゅうえききん【収益金】

    earnings; profits

  • しゅうえきりつ【収益率】

    an earning rate

  • しゅうかいじょ【集会所】

    a meeting place; an assembly hall

  • しゅうかぎん【臭化銀】

    silver bromide

  • しゅうかくじき【収穫時期】

    harvest time

  • しゅうかくだか【収穫高】

    the crop

  • しゅうかくよそう【収穫予想】

    a crop estimate

  • しゅうかじょう【集荷場】

    a pickup [collection] point

  • しゅうかぶつ【臭化物】

    a bromide

  • しゅうかんし【週刊誌】

    a weekly (magazine)

  • しゅうかんじょう【収監状】

    〔法律用語〕a warrant for imprisonment; a commitment; a mittimus

  • しゅうかんてんきよほう【週間天気予報】

    the weather outlook for the week

  • しゅうがくじどう【就学児童】

    schoolchildren

  • しゅうがくぜんきょういく【就学前教育】

    〔学習〕pre-school education;〔しつけなど〕pre-school training

  • しゅうがくねんれい【就学年齢】

    the school age

  • しゅうがくりつ【就学率】

    (the percentage of) school attendance日本は小学校の就学率が100パーセントに...

  • しゅうきせい【周期性】

    periodicity

  • しゅうきどめ【臭気止め】

    a deodorizer; a deodorant

  • しゅうきゅうふつかせい【週休二日制】

    a five-day workweekこの会社は週休二日制だThis company is on a five-d...

  • しゅうきょうか【宗教家】

    a religionist

  • しゅうきょうかい【宗教界】

    the religious world

  • しゅうきょうかいかく【宗教改革】

    〔歴史で〕the Reformation

  • しゅうきょうが【宗教画】

    a religious painting [picture]

  • しゅうきょうがく【宗教学】

    (the science of) religion

  • しゅうきょうさいばん【宗教裁判】

    〔歴史で〕the Inquisition

  • しゅうきょうしん【宗教心】

    piety宗教心の厚いpious宗教心のないirreligious彼は宗教心の厚い家庭に育ったHe comes o...

  • しゅうきょうせんそう【宗教戦争】

    宗教戦争は戦争の中でももっとも激しく,根深いものであるReligious wars are the fierces...

  • しゅうきょうだんたい【宗教団体】

    a religious body [organization];〔僧院など〕a religious order

  • しゅうきょうほうじん【宗教法人】

    a (nonprofit) religious corporation

  • しゅうきょくさんみゃく【褶曲山脈】

    a fold

  • しゅうきりつ【周期律】

    the periodic law

  • しゅうきんてすうりょう【集金手数料】

    a collection fee [commission]

  • しゅうきんにん【集金人】

    a (bill) collector

  • しゅうぎいんぎいん【衆議院議員】

    a member of the House of Representatives; a representative

  • しゅうぎいんぎちょう【衆議院議長】

    the Speaker of the House of Representatives

  • しゅうぎかい【州議会】

    〔米国の〕a state legislature;〔英国の〕a county council

  • しゅうぎかいぎいん【州議会議員】

    〔米国の〕a state legislator;〔英国の〕a member of a county council

  • しゅうぎぶくろ【祝儀袋】

    a special envelope for presenting a monetary gift or a tip

  • しゅうぎょうきそく【就業規則】

    office [company] regulations

  • しゅうぎょうしき【終業式】

    a closing ceremony

  • しゅうぎょうしゃ【就業者】

    a worker; an employee

  • しゅうぎょうしょうしょ【修業証書】

    a certificate received upon the completion of one's studi...

  1. 前のページ
  2. 1
  3. …
  4. 6
  5. 7
  6. 8
  7. 9
  8. 10
  9. …
  10. 13
  11. 次のページ
  1. 辞書
  2. 英和・和英辞書
  3. 索引「しゅう」

閲覧履歴

アルファベット・五十音から探す

  1. A
  2. B
  3. C
  4. D
  5. E
  1. F
  2. G
  3. H
  4. I
  5. J
  1. K
  2. L
  3. M
  4. N
  5. O
  1. P
  2. Q
  3. R
  4. S
  5. T
  1. U
  2. V
  3. W
  4. X
  5. Y
  1. Z
  1. あ
  2. い
  3. う
  4. え
  5. お
  1. か
  2. き
  3. く
  4. け
  5. こ
  1. さ
  2. し
  3. す
  4. せ
  5. そ
  1. た
  2. ち
  3. つ
  4. て
  5. と
  1. な
  2. に
  3. ぬ
  4. ね
  5. の
  1. は
  2. ひ
  3. ふ
  4. へ
  5. ほ
  1. ま
  2. み
  3. む
  4. め
  5. も
  1. や
  2. ゆ
  3. よ
  1. ら
  2. り
  3. る
  4. れ
  5. ろ
  1. わ
  2. を
  3. ん
  1. が
  2. ぎ
  3. ぐ
  4. げ
  5. ご
  1. ざ
  2. じ
  3. ず
  4. ぜ
  5. ぞ
  1. だ
  2. ぢ
  3. づ
  4. で
  5. ど
  1. ば
  2. び
  3. ぶ
  4. べ
  5. ぼ
  1. ぱ
  2. ぴ
  3. ぷ
  4. ぺ
  5. ぽ

検索ランキング

2025/05/24
  • 1位~5位
  • 6位~10位
  • 11位~15位
  • 1位

    reckoning
  • 2位

    past
  • 3位

    kick
  • 4位

    shuck
  • 5位

    score
  • 6位

    get
  • 7位

    take
  • 8位

    practice
  • 9位

    see
  • 10位

    sign
  • 11位

    AS
  • 12位

    keep
  • 13位

    生真面目
  • 14位

    go
  • 15位

    still
  • 過去の検索ランキングを見る

更新情報・お知らせ

  • 【重要】サービス終了のお知らせ(5/14)
  • 月間検索ランキングを更新しました(5/7)
  • 「デジタル大辞泉」を最新版に更新しました(4/30)

このページをシェア

  • Twitter
  • Facebook
  • LINE
このページの先頭へ
このページの先頭へ
国語辞書
  • デジタル大辞泉
    • 文学
    • 宗教・思想
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 社会
    • 美術・音楽
    • 演劇・映画
    • 物理・化学
    • 生物
    • 地学
    • 医学
    • 生活
    • 数学
    • IT用語
    • 四字熟語
    • 慣用句・ことわざ
    • ABC略語
    • 季語
    • 品詞
英和・和英辞書
  • プログレッシブ英和中辞典
  • プログレッシブ和英中辞典
  • gooコロケーション辞典
  • goo時事英語辞典
類語辞書
  • 類語例解辞典
四字熟語
  • 新明解四字熟語辞典
    • 人生の節目で
    • 自然や季節を表す
    • 人知を越えたものを表す
    • 人間関係を表す
    • 人物像を表す
    • 喜怒哀楽を表す
    • 揺れる気持ちを表す
    • 言語を表す
    • 元気・健康を表す
    • 暮らしぶりを表す
    • 励ましたり、褒めたり
    • 非難する
    • さまざまな状態を表す
    • 社会との関わりを表す
    • 生きる指針
  • 学研四字熟語辞典
漢字辞典
  • 漢字ペディア
人名事典
  • デジタル大辞泉
    • 江戸時代までの作家・文学者
    • 明治以降の作家・文学者
    • 戦後の作家・文学者
    • 外国の作家・文学者
    • 文学研究者など
    • 宗教家・思想家・哲学者
    • 仏教・儒教・ヒンズー教などの人物
    • 神道の人物
    • キリスト教・ユダヤ教の人物
    • イスラム教・その他の宗教の人物
    • 思想・哲学の人物
    • 平安時代までの人物
    • 鎌倉・室町・安土桃山時代の人物
    • 江戸時代の人物
    • 明治時代以降の人物
    • 世界史の人物
    • 地理の人物
    • 政治・経済の人物
    • 法律の人物
    • 社会関係の人物
    • 日本・東洋の美術作家
    • 西洋の美術作家
    • 音楽家
    • 演劇人・映画人
    • 能・狂言の俳優・奏者・作家
    • 歌舞伎・浄瑠璃の演者・作家
    • 物理・化学の人物
    • 生物学の人物
    • 地学の人物
    • 数学の人物
専門用語
  • 全国方言辞典
  • からだと病気のしくみ図鑑
  • 地熱発電用語集
豆知識
  • 難読漢字遊戯
  • サラリーマン川柳穴うめクイズ
  • ビジネス文例集
  • 世界の名言・格言
関連サービス
  • ニュース
  • 教えて!goo
gooサービス
  • ブログ
  • 賃貸
  • gooトップ
  • サイトマップ
  • スタートページに設定
  • RSS
  • 広告掲載
  • 免責事項
  • お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • 企業情報

©NTT DOCOMO

NTT DOCOMO