アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう

  • ログイン
  • gooIDでもっと便利に(新規登録)
アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
  • トップ
  • dポイント
  • メール
  • ニュース
  • 辞書
  • 教えてgoo
  • ブログ
  • 住宅・不動産
サービス一覧
閉じる

goo 辞書辞書

  • 辞書
  • 国語
  • 英和・和英
  • 類語
  • 四字熟語
  • 漢字
  • 人名
  • 専門用語
  • 豆知識
  1. 辞書
  2. 英和・和英辞書
  3. 索引「しん」
し7439
  • しー71
  • しあ59
  • しい24
  • しう3
  • しえ34
  • しぇ22
  • しお51
  • しか113
  • しき140
  • しく18
  • しけ61
  • しこ33
  • しさ54
  • しし91
  • しす19
  • しせ52
  • しそ26
  • した130
  • しち79
  • しっ122
  • しつ98
  • して45
  • しと15
  • しな45
  • しに37
  • しぬ2
  • しね7
  • しの39
  • しは64
  • しひ12
  • しふ12
  • しへ6
  • しほ60
  • しま47
  • しみ58
  • しむ6
  • しめ71
  • しも38
  • しゃ544
  • しや8
  • しゅ1355
  • しゆ17
  • しょ1646
  • しよ30
  • しら55
  • しり96
  • しる27
  • しれ30
  • しろ61
  • しわ12
  • しを2
  • しん1212
    • しんあ4
    • しんい9
    • しんう1
    • しんえ8
    • しんお5
    • しんか53
    • しんき42
    • しんく16
    • しんけ57
    • しんこ81
    • しんさ36
    • しんし70
    • しんす9
    • しんせ65
    • しんそ18
    • しんた37
    • しんち29
    • しんつ1
    • しんて16
    • しんと11
    • しんな6
    • しんに26
    • しんね5
    • しんの9
    • しんは2
    • しんふ3
    • しんま1
    • しんみ8
    • しんめ5
    • しんも3
    • しんや14
    • しんゆ1
    • しんよ33
    • しんら13
    • しんり76
    • しんる7
    • しんれ9
    • しんろ11
    • しんわ12
    • しんが43
    • しんぎ24
    • しんぐ14
    • しんげ12
    • しんご21
    • しんざ3
    • しんじ58
    • しんず1
    • しんぜ18
    • しんぞ38
    • しんだ19
    • しんで7
    • しんど23
    • しんば3
    • しんび9
    • しんぶ28
    • しんべ5
    • しんぼ14
    • しんぱ24
    • しんぴ9
    • しんぷ6
    • しんぺ2
    • しんぽ10
  • しが43
  • しぎ14
  • しぐ4
  • しげ37
  • しご37
  • しざ5
  • しじ87
  • しず11
  • しぜ62
  • しぞ5
  • しだ17
  • しで5
  • しど40
  • しば23
  • しび7
  • しぶ31
  • しべ7
  • しぼ34

英和・和英の索引「しん」20ページ目

  • しんとうせい【浸透性】

    〔地質などの〕perviousness;〔溶液の〕osmosis

  • しんどうけい【振動計】

    a vibrograph

  • しんどうこうがい【振動公害】

    vibration pollution

  • しんどうし【振動子】

    〔電気で〕a vibrator;〔物理で〕an oscillator

  • しんどうすう【振動数】

    〔単位時間における〕frequency

  • しんどうは【振動波】

    an oscillatory wave

  • しんどくうはくいき【震度空白域】

    a seismic gap

  • しんにちか【親日家】

    a Japanophile

  • しんにちは【親日派】

    a pro-Japanese group [faction]; Japanese sympathizers

  • しんにゅうしゃ【侵入者】

    an invader; an intruder; a trespasser

  • しんにゅうしゃいん【新入社員】

    a new employee; a new member of the staff

  • しんにゅうせい【新入生】

    a new pupil, a new student;〔大学・高校の〕 《米》 a freshman,《英俗》 a...

  • しんにゅうとう【進入灯】

    an approach light

  • しんにゅうろ【進入路】

    〔飛行機などの〕an approach

  • しんにんしき【親任式】

    a ceremony of Imperial investiture

  • しんにんじょう【信任状】

    ((present one's)) credentials

  • しんにんち【新任地】

    one's new post

  • しんにんとうひょう【信任投票】

    ((hold)) a vote of confidence

  • しんねんかい【新年(宴)会】

    a New Year's party

  • しんのうえん【心嚢炎】

    〔医学用語〕pericarditis

  • しんのうでんか【親王[内親王]殿下】

    His [Her] Imperial Highness Prince... [Princess...](▼…に名前...

  • しんぱいきのう【心肺機能】

    cardiopulmonary function; the functioning of the heart an...

  • しんぱいごと【心配事】

    cares; worries家庭の[金銭上の]心配事がたくさんあるI have a lot of family [...

  • しんぱいしょう【心配性】

    彼女は心配性だ《文》 She is given to worrying./《口》 She's a worrywart.

  • しんぱんいん【審判員】

    〔野球・テニスなどの〕an umpire;〔ラグビーなどの〕a referee

  • しんびか【審美家】

    an aesthete [ésθiːt|íːs-]

  • しんびがく【審美学】

    aesthetics

  • しんびがん【審美眼】

    an aesthetic sense; a sense of beauty父は審美眼があるMy father ha...

  • しんびしゅぎ【審美主義】

    aestheticism

  • しんぴしゅぎ【神秘主義】

    mysticism

  • しんぴしゅぎしゃ【神秘主義者】

    a mystic

  • しんぶつこんこう【神仏混交】

    「a mixture [mixed practice] of Shintoism and Buddhism

  • しんぶんうりこ【新聞売り子】

    a newsboy

  • しんぶんうりば【新聞売り場[売店;販売所]】

    a newsstand

  • しんぶんきしゃ【新聞記者】

    a newspaper reporter

  • しんぶんきしゃせき【新聞記者席】

    the press box [gallery]

  • しんぶんきじ【新聞記事】

    a newspaper article [story];〔短いもの〕a news item

  • しんぶんきりぬき【新聞切り抜き】

    newspaper clippings

  • しんぶんぎょう【新聞業】

    journalism

  • しんぶんぎょうかい【新聞業界】

    the newspaper world; newspaperdom

  • しんぶんこうこく【新聞広告】

    a newspaper advertisement;〔目的別の数行広告〕a classified ad

  • しんぶんこうどくしゃ【新聞購読者】

    a subscriber to a newspaper新聞購読者が減っているThe number of 「news...

  • しんぶんこうどくりょう【新聞購読料】

    「a subscription to [the subscription rate for] a newspaper

  • しんぶんし【新聞紙】

    (「a piece of [some]) newspaper

  • しんぶんしゃ【新聞社】

    a newspaper company

  • しんぶんだね【新聞種】

    a newspaper topic; material for a news story新聞種になるbe used...

  • しんぶんはいたつ【新聞配達】

    newspaper delivery新聞配達員a newsboy/a newsgirl/a newspaper d...

  • しんぶんはっぴょう【新聞発表】

    a press [news] release

  • しんぶんはんばいき【新聞販売機】

    a newspaper vending machine

  • しんぶんはんばいてん【新聞販売店[取次店]】

    a news agency; a delivery agent;《米》 a newsdealer;《英》 a ne...

  1. 前のページ
  2. 1
  3. …
  4. 18
  5. 19
  6. 20
  7. 21
  8. 22
  9. …
  10. 25
  11. 次のページ
  1. 辞書
  2. 英和・和英辞書
  3. 索引「しん」

閲覧履歴

アルファベット・五十音から探す

  1. A
  2. B
  3. C
  4. D
  5. E
  1. F
  2. G
  3. H
  4. I
  5. J
  1. K
  2. L
  3. M
  4. N
  5. O
  1. P
  2. Q
  3. R
  4. S
  5. T
  1. U
  2. V
  3. W
  4. X
  5. Y
  1. Z
  1. あ
  2. い
  3. う
  4. え
  5. お
  1. か
  2. き
  3. く
  4. け
  5. こ
  1. さ
  2. し
  3. す
  4. せ
  5. そ
  1. た
  2. ち
  3. つ
  4. て
  5. と
  1. な
  2. に
  3. ぬ
  4. ね
  5. の
  1. は
  2. ひ
  3. ふ
  4. へ
  5. ほ
  1. ま
  2. み
  3. む
  4. め
  5. も
  1. や
  2. ゆ
  3. よ
  1. ら
  2. り
  3. る
  4. れ
  5. ろ
  1. わ
  2. を
  3. ん
  1. が
  2. ぎ
  3. ぐ
  4. げ
  5. ご
  1. ざ
  2. じ
  3. ず
  4. ぜ
  5. ぞ
  1. だ
  2. ぢ
  3. づ
  4. で
  5. ど
  1. ば
  2. び
  3. ぶ
  4. べ
  5. ぼ
  1. ぱ
  2. ぴ
  3. ぷ
  4. ぺ
  5. ぽ

検索ランキング

2025/05/11
  • 1位~5位
  • 6位~10位
  • 11位~15位
  • 1位

    笑いを誘う
  • 2位

    HAND
  • 3位

    take
  • 4位

    硬貨
  • 5位

    turn
  • 6位

    weird
  • 7位

    balmy
  • 8位

    run
  • 9位

    leave
  • 10位

    present
  • 11位

    枢機卿
  • 12位

    in the clutch
  • 13位

    get
  • 14位

    fall
  • 15位

    with
  • 過去の検索ランキングを見る

更新情報・お知らせ

  • 月間検索ランキングを更新しました(5/7)
  • 「デジタル大辞泉」を最新版に更新しました(4/30)

このページをシェア

  • Twitter
  • Facebook
  • LINE
このページの先頭へ
このページの先頭へ
国語辞書
  • デジタル大辞泉
    • 文学
    • 宗教・思想
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 社会
    • 美術・音楽
    • 演劇・映画
    • 物理・化学
    • 生物
    • 地学
    • 医学
    • 生活
    • 数学
    • IT用語
    • 四字熟語
    • 慣用句・ことわざ
    • ABC略語
    • 季語
    • 品詞
英和・和英辞書
  • プログレッシブ英和中辞典
  • プログレッシブ和英中辞典
  • gooコロケーション辞典
  • goo時事英語辞典
類語辞書
  • 類語例解辞典
四字熟語
  • 新明解四字熟語辞典
    • 人生の節目で
    • 自然や季節を表す
    • 人知を越えたものを表す
    • 人間関係を表す
    • 人物像を表す
    • 喜怒哀楽を表す
    • 揺れる気持ちを表す
    • 言語を表す
    • 元気・健康を表す
    • 暮らしぶりを表す
    • 励ましたり、褒めたり
    • 非難する
    • さまざまな状態を表す
    • 社会との関わりを表す
    • 生きる指針
  • 学研四字熟語辞典
漢字辞典
  • 漢字ペディア
人名事典
  • デジタル大辞泉
    • 江戸時代までの作家・文学者
    • 明治以降の作家・文学者
    • 戦後の作家・文学者
    • 外国の作家・文学者
    • 文学研究者など
    • 宗教家・思想家・哲学者
    • 仏教・儒教・ヒンズー教などの人物
    • 神道の人物
    • キリスト教・ユダヤ教の人物
    • イスラム教・その他の宗教の人物
    • 思想・哲学の人物
    • 平安時代までの人物
    • 鎌倉・室町・安土桃山時代の人物
    • 江戸時代の人物
    • 明治時代以降の人物
    • 世界史の人物
    • 地理の人物
    • 政治・経済の人物
    • 法律の人物
    • 社会関係の人物
    • 日本・東洋の美術作家
    • 西洋の美術作家
    • 音楽家
    • 演劇人・映画人
    • 能・狂言の俳優・奏者・作家
    • 歌舞伎・浄瑠璃の演者・作家
    • 物理・化学の人物
    • 生物学の人物
    • 地学の人物
    • 数学の人物
専門用語
  • 全国方言辞典
  • からだと病気のしくみ図鑑
  • 地熱発電用語集
豆知識
  • 難読漢字遊戯
  • サラリーマン川柳穴うめクイズ
  • ビジネス文例集
  • 世界の名言・格言
関連サービス
  • ニュース
  • 教えて!goo
gooサービス
  • ブログ
  • 賃貸
  • gooトップ
  • サイトマップ
  • スタートページに設定
  • RSS
  • 広告掲載
  • 免責事項
  • お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • 企業情報

©NTT DOCOMO

NTT DOCOMO